一人で地味に考えた企画
- 2016/05/22
- 20:56
ふと新企画を思いつきました。メモ代わりに記事を書いておきます。
その名も「この名無しがすごい杯」です。
ルールは簡単。
主催者のブログコメント欄のように、公にならない場所にて参加者を募り、名無しアンソロジー小説を上梓。
作者名は「名無し1」「名無し2」みたいに無個性なものにして、無料配布とともに人気投票を開始。集計が終わったところで順位と名無しの正体を発表。純粋に筆力の高い作者は誰だ? みたいな形で盛り上げる。
コンテスト中で自分の参加をほのめかした名無しは即失格。ガチアマチュアリズムで筆力の高さだけ競いつつ、読者はどれを誰が書いたのかを当てるゲーム。優勝商品は個人作家界隈の大物のキスマークとかが入った微妙に迷惑なサイン等。
本当に思いつきです。やりたい人は勝手にやって下さい。私は主催しません(笑)。
その名も「この名無しがすごい杯」です。
ルールは簡単。
主催者のブログコメント欄のように、公にならない場所にて参加者を募り、名無しアンソロジー小説を上梓。
作者名は「名無し1」「名無し2」みたいに無個性なものにして、無料配布とともに人気投票を開始。集計が終わったところで順位と名無しの正体を発表。純粋に筆力の高い作者は誰だ? みたいな形で盛り上げる。
コンテスト中で自分の参加をほのめかした名無しは即失格。ガチアマチュアリズムで筆力の高さだけ競いつつ、読者はどれを誰が書いたのかを当てるゲーム。優勝商品は個人作家界隈の大物のキスマークとかが入った微妙に迷惑なサイン等。
本当に思いつきです。やりたい人は勝手にやって下さい。私は主催しません(笑)。
スポンサーサイト