新作情報と「名無しの挽歌」の宣伝
- 2016/03/31
- 23:45
なにげに明日新作が出ます。
現在連載中のきなくさいコラムです。
文字数は20,000字ぐらい。連載に先立ってカクヨムに関するきわどいトピックを読めます。
連載は来週終わる予定で、ある程度の反響が出たら一部の記事だけ残してKDPセレクトにする予定。無ければそのままですけど(笑)。
さて、「名無しの挽歌」、もっと話題になるかと思ったらさっぱり人の口にのぼっておりません(笑)。これを書いた時の手ごたえは正直かなりあったので、これで売れなければクオリティ云々じゃなくて宣伝の問題だろうと。
焦げ臭い小説は読んでくれるし「普通に書いた作品も読んでみたい」とか言うわりには、皆さん普通に書いた作品は読んでくれませんよね(笑)。
愚痴はともかくとして、今作は個人的に恋愛小説だと思っています。なに? 違う?
でもね、これ、どうしようもなく不器用な男が「これしか出来ないから」って必死こいて仮想空間の大海にボトルメッセージを流している話なんですよ。
今回はねえ、正直自分でも「よくこんなん書けたな」と思ったところがあるわけで(もちろん不満なところもありますが)プロでもここまでガッツリわなびの姿を生々しく書いた人はいないんではないかと思います。私が知らんだけかもしれませんが。
あとはあちこちでお世話になりまくっている牛野小雪氏が手の込んだ書評記事を、根木珠氏が本作から着想を得た掌編を書いてくれたんですよ。
牛野氏の書評
ネギトロー
純粋にすげえ嬉しいですね。これで売上が立ったら最高なんですが(笑)。
電書ちゃんんもね、火力がありそうな作品よりもこういうのを読んで欲しいですね。私がいかに心優しい人かよく分かるでしょう(笑)。
本作はねえ、色んな意味で甘く切ない当てこすりなんです。読んだ人によってそれぞれ感じるものが違うと思うので、ぜひ読んで確かめてくださいね。
負け犬の話なので、目下沈んでいる人には勇気を与えられるはず。
それではお休みなさい。
現在連載中のきなくさいコラムです。
文字数は20,000字ぐらい。連載に先立ってカクヨムに関するきわどいトピックを読めます。
連載は来週終わる予定で、ある程度の反響が出たら一部の記事だけ残してKDPセレクトにする予定。無ければそのままですけど(笑)。
さて、「名無しの挽歌」、もっと話題になるかと思ったらさっぱり人の口にのぼっておりません(笑)。これを書いた時の手ごたえは正直かなりあったので、これで売れなければクオリティ云々じゃなくて宣伝の問題だろうと。
焦げ臭い小説は読んでくれるし「普通に書いた作品も読んでみたい」とか言うわりには、皆さん普通に書いた作品は読んでくれませんよね(笑)。
愚痴はともかくとして、今作は個人的に恋愛小説だと思っています。なに? 違う?
でもね、これ、どうしようもなく不器用な男が「これしか出来ないから」って必死こいて仮想空間の大海にボトルメッセージを流している話なんですよ。
今回はねえ、正直自分でも「よくこんなん書けたな」と思ったところがあるわけで(もちろん不満なところもありますが)プロでもここまでガッツリわなびの姿を生々しく書いた人はいないんではないかと思います。私が知らんだけかもしれませんが。
あとはあちこちでお世話になりまくっている牛野小雪氏が手の込んだ書評記事を、根木珠氏が本作から着想を得た掌編を書いてくれたんですよ。
牛野氏の書評
ネギトロー
純粋にすげえ嬉しいですね。これで売上が立ったら最高なんですが(笑)。
電書ちゃんんもね、火力がありそうな作品よりもこういうのを読んで欲しいですね。私がいかに心優しい人かよく分かるでしょう(笑)。
本作はねえ、色んな意味で甘く切ない当てこすりなんです。読んだ人によってそれぞれ感じるものが違うと思うので、ぜひ読んで確かめてくださいね。
負け犬の話なので、目下沈んでいる人には勇気を与えられるはず。
それではお休みなさい。
スポンサーサイト