俺が考えたAKB商法の対案
- 2016/02/07
- 00:28
いまやCDの売上構造をまるで変えてしまったAKB商法ですが、その裏側には「買った瞬間に廃棄物と化すCDがもったいない」という批判がありました。
私はむしろアンチAKBの側にいる人間なのですが、なぜかこの商法の対案を考えつきました。アンチのくせに我ながら名案すぎるので発表したいと思います(笑)。
それは、政治パーティー方式です。
政治パーティーとは文字通り政治家が資金集めのために開催するパーティーで、売上から経費を引いた差額(=利益)がそのまま政治家の活動資金になります。
で、これをアイドルがやればいいじゃないかと。
政治パーティー券の相場は大体一口20,000円です。これをそのまま流用すると厳しいので、例えば3,000円にしますか。そうすると、CDは一枚だけ買えばよく、あとは純粋な資金提供という形が取れるわけですよ、奥さん。
例 パー券を10枚購入したら3,000×10=30,000円の政治アイドル献金
さらに比例代表制を導入してみましょうか(笑)。
パー券を購入して、推しメンをネットか何かで投票するのです。そうすると総選挙だけでなく、たとえばファンクラブイベントとかで特殊なサービスが受けられるとか出来そうですね。(ひょっとしてもうやっていますか? 全然知らないもので)
こういう案を出すと「不公平じゃないか」と言われそうな気もしますが、そもそも一人一人のファンに公平さなんてありましたか? 無いでしょ?(笑)
やっぱりお金をたくさん落としてくれるお客さんは大事にしないといけないわけで、それは大株主とかも同じですよ。
……なんか焦げ臭くなってきましたが(笑)これをやればCDの入荷数が減るので、この手法を最初にやったアイドルは「地球に優しいアイドル」の称号が得られるでしょう。
まあ、強いて問題を言うならオリコンチャートに影響が出るかと思いますが、そもそも一人が何枚も同じCDを買うのが当たり前みたいになっている今がおかしいんだよ、と。そんなんで記録を塗り替えても万人が認めないでしょう。
ただ、恵比寿マスカッツだけはこの商法がダメかもしれません。
理由は、色々な意味でリアルになりすぎてしまうからです……(笑)。
私はむしろアンチAKBの側にいる人間なのですが、なぜかこの商法の対案を考えつきました。アンチのくせに我ながら名案すぎるので発表したいと思います(笑)。
それは、政治パーティー方式です。
政治パーティーとは文字通り政治家が資金集めのために開催するパーティーで、売上から経費を引いた差額(=利益)がそのまま政治家の活動資金になります。
で、これをアイドルがやればいいじゃないかと。
政治パーティー券の相場は大体一口20,000円です。これをそのまま流用すると厳しいので、例えば3,000円にしますか。そうすると、CDは一枚だけ買えばよく、あとは純粋な資金提供という形が取れるわけですよ、奥さん。
例 パー券を10枚購入したら3,000×10=30,000円の
さらに比例代表制を導入してみましょうか(笑)。
パー券を購入して、推しメンをネットか何かで投票するのです。そうすると総選挙だけでなく、たとえばファンクラブイベントとかで特殊なサービスが受けられるとか出来そうですね。(ひょっとしてもうやっていますか? 全然知らないもので)
こういう案を出すと「不公平じゃないか」と言われそうな気もしますが、そもそも一人一人のファンに公平さなんてありましたか? 無いでしょ?(笑)
やっぱりお金をたくさん落としてくれるお客さんは大事にしないといけないわけで、それは大株主とかも同じですよ。
……なんか焦げ臭くなってきましたが(笑)これをやればCDの入荷数が減るので、この手法を最初にやったアイドルは「地球に優しいアイドル」の称号が得られるでしょう。
まあ、強いて問題を言うならオリコンチャートに影響が出るかと思いますが、そもそも一人が何枚も同じCDを買うのが当たり前みたいになっている今がおかしいんだよ、と。そんなんで記録を塗り替えても万人が認めないでしょう。
ただ、恵比寿マスカッツだけはこの商法がダメかもしれません。
理由は、色々な意味でリアルになりすぎてしまうからです……(笑)。
スポンサーサイト