新作「レビューの書き方」リリース
- 2015/11/22
- 23:42
金曜日の夜から制作を始めていた新作が出来ました。
タイトルは「レビューの書き方」ですね。
面白い作品を読んだけど、レビューの書き方が分からない。
そんな個人作家や読者に向けて書かれたレビュー指南書。
内容
前書き
レビューの定義
レビューの目的
レビューの意義
望ましい方向性
公平性なんていらない
貶しレビューは誰でも書ける
卑怯者は打たれ弱い
レビューの簡単な書き方
短編小説のレビュー 実例
長編小説のレビュー 実例
なりきりレビュー 実例
ハイライトを使いこなせ
二刀流を使いこなせ
やってはいけない事
つんどく速報をお手本に
あとがき
文字数は18,000字ほど。サクっと読めます。
内容はタイトルそのまんまですね。
レビューの書き方を誰でも出来るように単純化しました。
本当は無料キャンペーンを明日からやりたかったのですが、本当はまだ出版の承認が正式に下りたのではないのか、キャンペーンの設定がまだ出来ません。おそらく12時には間に合わないと思われます。
というわけで無料キャンペーンのお知らせは明日ぐらいに出来ますかね。
「こんな本に金なんか払いたくねえよ」という方はもう少しお待ちを(笑)。
追記
奇跡です。
ラスト1分前に滑り込みでキャンペーンの設定が出来ました。
というわけで11月23日午後5時頃から三日間に渡り無料配布です。
タイトルは「レビューの書き方」ですね。
面白い作品を読んだけど、レビューの書き方が分からない。
そんな個人作家や読者に向けて書かれたレビュー指南書。
内容
前書き
レビューの定義
レビューの目的
レビューの意義
望ましい方向性
公平性なんていらない
貶しレビューは誰でも書ける
卑怯者は打たれ弱い
レビューの簡単な書き方
短編小説のレビュー 実例
長編小説のレビュー 実例
なりきりレビュー 実例
ハイライトを使いこなせ
二刀流を使いこなせ
やってはいけない事
つんどく速報をお手本に
あとがき
文字数は18,000字ほど。サクっと読めます。
内容はタイトルそのまんまですね。
レビューの書き方を誰でも出来るように単純化しました。
本当は無料キャンペーンを明日からやりたかったのですが、本当はまだ出版の承認が正式に下りたのではないのか、キャンペーンの設定がまだ出来ません。おそらく12時には間に合わないと思われます。
というわけで無料キャンペーンのお知らせは明日ぐらいに出来ますかね。
「こんな本に金なんか払いたくねえよ」という方はもう少しお待ちを(笑)。
追記
奇跡です。
ラスト1分前に滑り込みでキャンペーンの設定が出来ました。
というわけで11月23日午後5時頃から三日間に渡り無料配布です。
スポンサーサイト