コメント
No title
いつもありがとうございます。
ぼくとリカルドに気付かれましたか。もう忘れただろうと思っていたのに(作者も途中まで気付かなかったんですよ)。底の方のプロットは全く同じです。
異国から誰かが来て心の交流をしたあとに思い出だけを残して帰っていく。もっともリタはリカルドと違って異国から異国なのですが。
表紙はターンワールド以外変えてみました。新作書くたびに変えているような気がします。Amazonの人もそのたびにレビューしなくてはいけないので大変ですね。そのせいなのか、メールの対応がいつもしょっぱい気がします。
話は変わりますが、月狂さんはもうプロミスリングみたいな話は書かないんですか?
刊行しているラインナップからすれば、あれが特別なのかもしれませんが、それがどこか歪だとしても(長いので割愛)、を読んですぐにプロミスリングを思い出しました。
牛野小雪より
ぼくとリカルドに気付かれましたか。もう忘れただろうと思っていたのに(作者も途中まで気付かなかったんですよ)。底の方のプロットは全く同じです。
異国から誰かが来て心の交流をしたあとに思い出だけを残して帰っていく。もっともリタはリカルドと違って異国から異国なのですが。
表紙はターンワールド以外変えてみました。新作書くたびに変えているような気がします。Amazonの人もそのたびにレビューしなくてはいけないので大変ですね。そのせいなのか、メールの対応がいつもしょっぱい気がします。
話は変わりますが、月狂さんはもうプロミスリングみたいな話は書かないんですか?
刊行しているラインナップからすれば、あれが特別なのかもしれませんが、それがどこか歪だとしても(長いので割愛)、を読んですぐにプロミスリングを思い出しました。
牛野小雪より
Re: No title
次回作はちょっと「プロミス・リング」っぽいところもあるかもしれませんね。
タチの悪い短編集では「それがどこか歪~」が一番人気らしいです。水面下のメール等でもこの話の感想が一番多いからそう思ってるんですけど。
次回作は色々と計算しないといけないんで大変ですね。今5万字を超えていますが、これが誰かの追悼作にならない事を願うばかりです(笑)。
タチの悪い短編集では「それがどこか歪~」が一番人気らしいです。水面下のメール等でもこの話の感想が一番多いからそう思ってるんですけど。
次回作は色々と計算しないといけないんで大変ですね。今5万字を超えていますが、これが誰かの追悼作にならない事を願うばかりです(笑)。
No title
確か電書ちゃんをネタに書くとか言っていましたね。
それにしても電書ちゃんも忌川さんも沈んでしまいました。
この4月からちょっと賑わっていただけに寂しいです。
私も四捨五入すれば5万字書けました。今回は12万字で納めようと思います。こんなことを言うとアレですが、本当に書こうとしているのは次の次なんですよ。
ターンワールドの続きを書こうとしているんです。もちろんストーリー上の続きではなくて、プロット上の続きですが。
ターンワールドみたいな話を一部に、今書いているのと次の話を二部にして書くつもりです。考えただけで大変。でも予想通りに書けたら真論君家の猫を越えられるかもしれない。
現時点では書けるわけないと思っているんですけどね。
この調子だと来年には手をかけられるはずです。
もし、あれっ聞いていた話と違うぞ? と思ったら、腕が届かなかったと思ってください。少なくとも一部までは書ける自信はあります。問題はその次なのですよ。そこまで成長できるでしょうか。まだまだ伸ばせるはずだと思いたいです。
牛野小雪より
それにしても電書ちゃんも忌川さんも沈んでしまいました。
この4月からちょっと賑わっていただけに寂しいです。
私も四捨五入すれば5万字書けました。今回は12万字で納めようと思います。こんなことを言うとアレですが、本当に書こうとしているのは次の次なんですよ。
ターンワールドの続きを書こうとしているんです。もちろんストーリー上の続きではなくて、プロット上の続きですが。
ターンワールドみたいな話を一部に、今書いているのと次の話を二部にして書くつもりです。考えただけで大変。でも予想通りに書けたら真論君家の猫を越えられるかもしれない。
現時点では書けるわけないと思っているんですけどね。
この調子だと来年には手をかけられるはずです。
もし、あれっ聞いていた話と違うぞ? と思ったら、腕が届かなかったと思ってください。少なくとも一部までは書ける自信はあります。問題はその次なのですよ。そこまで成長できるでしょうか。まだまだ伸ばせるはずだと思いたいです。
牛野小雪より
Re: No title
> 確か電書ちゃんをネタに書くとか言っていましたね。
シーですよシー。企画段階で潰されるでしょう?(笑)
ターンワールドの続きですか。ちょっと想像がつかないんですが、メタっぽい感じにもなるんですかね?
牛野さんが12万字と言うと大体18万字ぐらいになるんだろうなと個人的には思っています(笑)。
シーですよシー。企画段階で潰されるでしょう?(笑)
ターンワールドの続きですか。ちょっと想像がつかないんですが、メタっぽい感じにもなるんですかね?
牛野さんが12万字と言うと大体18万字ぐらいになるんだろうなと個人的には思っています(笑)。
No title
いや、今回はそれを見越して8万字の予定で書いているんです。本当に8万字で終わりそうなので焦っています(笑)。
続きというのは最悪の世界に帰ってきたあとにどうやって生きていくかです。私が教えてほしいよ、と言いたくなりますが、まぁ書けたら儲けものだし、書いている途中で新しい発見があるかもですし、結局は書いてみるまで分からないというのが本当ですね。毎度のことですがちっとも書ける気がしません。イメージはあるんですけどね。書けたら万々歳です。
しかし、短編ってのはいいですね。新しい事も、既存の物でも気軽に書けますから。中編以上になるとおいそれと試すように書くことはできませんから。
短編を書くぐらいの力で長編を書けるようになりたいです。
牛野小雪より
続きというのは最悪の世界に帰ってきたあとにどうやって生きていくかです。私が教えてほしいよ、と言いたくなりますが、まぁ書けたら儲けものだし、書いている途中で新しい発見があるかもですし、結局は書いてみるまで分からないというのが本当ですね。毎度のことですがちっとも書ける気がしません。イメージはあるんですけどね。書けたら万々歳です。
しかし、短編ってのはいいですね。新しい事も、既存の物でも気軽に書けますから。中編以上になるとおいそれと試すように書くことはできませんから。
短編を書くぐらいの力で長編を書けるようになりたいです。
牛野小雪より