珍しく自作紹介記事
- 2022/08/07
- 23:27
新作の売れ行きですが、予想通り悲しいほど売れていませんね。いまだに前作の方が売れていますね。やっぱり広くばら撒かれた方が読もうという気になるのか。
悪あがきでちょっと宣伝でもしてみようかと思います。
今作のストーリーをざっくり説明すると、前作で佐藤鷹を倒し、東京凶闘連合を壊滅に追いやった芹沢塔子は普通のJKとして世を忍んでいます。
大手製薬会社のDIEの令嬢、雪乃を芹沢家の姉妹として囲い、暇を見つけては雪乃とエロい事にふけっています。
そんな中、実は生きていた前作のメインキャラクター、大二郎が不穏な情報を掴みます。
大二郎が入手した写真には、首を刎ねて殺したはずの佐藤鷹が映っていました。
同じくして、塔子の近所では、イケメンの男性ばかりが首から上を喰いちぎられる猟奇殺人事件が起こっており……という話ですね。
前作に比べると敵に特攻するというよりは敵がどこに潜んでいるのか見つけて闘う要素が入ったというか、微妙にミステリ風味(あくまで風味)の要素が加わったかなと。
ただ、バトルシーンでは相変わらず私の大好きなサブマシンガンが出てきます(笑)。
今作も読むアクションゲームみたいな作風になっていますので、ぜひ楽しんでもらえたらと思います。KUで読めますよ。
悪あがきでちょっと宣伝でもしてみようかと思います。
今作のストーリーをざっくり説明すると、前作で佐藤鷹を倒し、東京凶闘連合を壊滅に追いやった芹沢塔子は普通のJKとして世を忍んでいます。
大手製薬会社のDIEの令嬢、雪乃を芹沢家の姉妹として囲い、暇を見つけては雪乃とエロい事にふけっています。
そんな中、実は生きていた前作のメインキャラクター、大二郎が不穏な情報を掴みます。
大二郎が入手した写真には、首を刎ねて殺したはずの佐藤鷹が映っていました。
同じくして、塔子の近所では、イケメンの男性ばかりが首から上を喰いちぎられる猟奇殺人事件が起こっており……という話ですね。
前作に比べると敵に特攻するというよりは敵がどこに潜んでいるのか見つけて闘う要素が入ったというか、微妙にミステリ風味(あくまで風味)の要素が加わったかなと。
ただ、バトルシーンでは相変わらず私の大好きなサブマシンガンが出てきます(笑)。
今作も読むアクションゲームみたいな作風になっていますので、ぜひ楽しんでもらえたらと思います。KUで読めますよ。
スポンサーサイト