買え
- 2021/03/16
- 01:03
スナイパーのように「そろそろ出るか」と数時間ごとに「このセルパブ」で検索し続けた結果、「このセルフパブリッシングがすごい!2021年版」が密かに出ているのを発見。
密かにプライスマッチで0円にされるのは知っていましたが、有料で購入しました。
とにかくずっとずっと楽しみに待っていた企画だったので本当に楽しみにしています。
ランキングだけざっと見ましたが、拙著「PCM」が自分でも投票した「鬼嫁探偵」と並んで4位でした。これは非常に嬉しい。格闘技路線は間違っていなかったのだなと再確認出来たのは良かったです。まあ、今は真逆の病んでいる女の話を書いているんですけどね(笑)。
誰が何に入れたのかをざっと見ましたが、想像以上に拙著が評価されていたのは非常に嬉しかったです。そして、上位2作品は私も投票していた作品でした。これも嬉しい。
藍田うめる氏が初の1位となったのは妥当であるとともに「ようやく彼の名前が出るべきところに出たか」という印象でした。
正直「Words・I」はシリーズ物だったのでもしかしたらランキングとしては不利かもしれないと思っていましたが杞憂でしたね。彼が売れていないというのがそもそも異常なんですよ。
3位の作品はノーマークだったのでこれから読んでみようと。
睡眠不足をこじらせるわけにもいかないのでそろそろ切り上げますが、まだ有料のうちに買って下さい。というか、買え!
この電子書籍には500円以上出してもいい価値があると思うし、本当に毎年ハイリスクノーリターンでやってくれた編集長には頭が上がりません。
今回でこの企画は最後と聞いているので、最後の投げ銭と思って、ぜひとも有料で購入して下さい。というか、たかだか99円をケチる人にはならないで下さい。
密かにプライスマッチで0円にされるのは知っていましたが、有料で購入しました。
とにかくずっとずっと楽しみに待っていた企画だったので本当に楽しみにしています。
ランキングだけざっと見ましたが、拙著「PCM」が自分でも投票した「鬼嫁探偵」と並んで4位でした。これは非常に嬉しい。格闘技路線は間違っていなかったのだなと再確認出来たのは良かったです。まあ、今は真逆の病んでいる女の話を書いているんですけどね(笑)。
誰が何に入れたのかをざっと見ましたが、想像以上に拙著が評価されていたのは非常に嬉しかったです。そして、上位2作品は私も投票していた作品でした。これも嬉しい。
藍田うめる氏が初の1位となったのは妥当であるとともに「ようやく彼の名前が出るべきところに出たか」という印象でした。
正直「Words・I」はシリーズ物だったのでもしかしたらランキングとしては不利かもしれないと思っていましたが杞憂でしたね。彼が売れていないというのがそもそも異常なんですよ。
3位の作品はノーマークだったのでこれから読んでみようと。
睡眠不足をこじらせるわけにもいかないのでそろそろ切り上げますが、まだ有料のうちに買って下さい。というか、買え!
この電子書籍には500円以上出してもいい価値があると思うし、本当に毎年ハイリスクノーリターンでやってくれた編集長には頭が上がりません。
今回でこの企画は最後と聞いているので、最後の投げ銭と思って、ぜひとも有料で購入して下さい。というか、たかだか99円をケチる人にはならないで下さい。
スポンサーサイト