睡眠の欠乏=クオリティの急落
- 2019/04/03
- 17:00
自身が書く事から離れるオッサン化しないように、ようやく新作の執筆に着手しました。
なんと、5,000字しか書けていません(笑)。
今までのキャリアを考えると、これは酷い。
5,000字なんて数時間あったら余裕で書ける文字数でしたが、やはり忙しさと睡眠不足は人から書く力を奪い去ってしまうようです。
早く元に戻したいところなんですけど、なにぶんうまくいかないところもあるので。
しかし書かない時間が長くなってしまうと、かつてのプロット不要戦法も通じないというか、時間を空けると普通に何を書こうとしていたか忘れますね(笑)。
それでも過去作品を読むとナチュラルな閃きのみで複雑な構成を練りつつ書く能力はあるみたいなので、その力をまず取り戻さないといけませんね。「名無しの挽歌」なんてプロット無しでよくあんなの書いたなと。
最近は本当に睡眠の大切さを感じています。
睡眠が足りてないと読む力も書く力もガクっと落ちます。
ですので、激務ではない人は書くために寝る事も大事だという事を憶えておくといいかもしれませんね。
早く激務から解放されて、好き勝手下らない作品を書きまくってみたいです。
なんと、5,000字しか書けていません(笑)。
今までのキャリアを考えると、これは酷い。
5,000字なんて数時間あったら余裕で書ける文字数でしたが、やはり忙しさと睡眠不足は人から書く力を奪い去ってしまうようです。
早く元に戻したいところなんですけど、なにぶんうまくいかないところもあるので。
しかし書かない時間が長くなってしまうと、かつてのプロット不要戦法も通じないというか、時間を空けると普通に何を書こうとしていたか忘れますね(笑)。
それでも過去作品を読むとナチュラルな閃きのみで複雑な構成を練りつつ書く能力はあるみたいなので、その力をまず取り戻さないといけませんね。「名無しの挽歌」なんてプロット無しでよくあんなの書いたなと。
最近は本当に睡眠の大切さを感じています。
睡眠が足りてないと読む力も書く力もガクっと落ちます。
ですので、激務ではない人は書くために寝る事も大事だという事を憶えておくといいかもしれませんね。
早く激務から解放されて、好き勝手下らない作品を書きまくってみたいです。
スポンサーサイト