王木レディオにハマるオッサン
- 2018/06/28
- 02:12
個人作家間で徐々に浸透しつつある王木レディオ。これは個人作家王木亡一朗氏が開催しているYOUTUBEのコンテンツなのですが、ひやかしにいくらかメールを打ってみました。
そしたら2通送って2通取り上げられるという快挙(?)が達成されましたよ、奥さん。
「ワールド・ウォー・わなび」についても触れていましたね。
すげえ扱いづらそうに(笑)。
私にもどこからどこまでがお話なのか分かりません。部分的に予言になってしまったところもあったので。
次は何を投稿しようか。
八幡さんにスルーされた「アランフェス協奏曲をイングヴェイ風に弾いて下さい」でも送ってみようか。
パーフェクト・センテンスで真面目に文学を選んだのは若干損したかもしれませんね。
THE 冠というバンドのMCで
「あんたのヘビメタの稼ぎなんか、あんたのヘビメタの稼ぎなんか……あたしの給料の、三分の一の純情な勘定!」
っていうのがありましたけど考えたらセンテンスじゃないですね(笑)。
こうやってお金のかからないコンテンツを提供していく方がKDPはうまくいくのかもしれません。
無くなっちゃったコンテンツとかってホント申し訳なくてね。
ああ、あと動画で取り上げられてた「ワールド・ウォー・わなび」を金曜日から無料配布します。ぶっちゃけ今となっては誰一人害は無いと思うので。
そしたら2通送って2通取り上げられるという快挙(?)が達成されましたよ、奥さん。
「ワールド・ウォー・わなび」についても触れていましたね。
すげえ扱いづらそうに(笑)。
私にもどこからどこまでがお話なのか分かりません。部分的に予言になってしまったところもあったので。
次は何を投稿しようか。
八幡さんにスルーされた「アランフェス協奏曲をイングヴェイ風に弾いて下さい」でも送ってみようか。
パーフェクト・センテンスで真面目に文学を選んだのは若干損したかもしれませんね。
THE 冠というバンドのMCで
「あんたのヘビメタの稼ぎなんか、あんたのヘビメタの稼ぎなんか……あたしの給料の、三分の一の純情な勘定!」
っていうのがありましたけど考えたらセンテンスじゃないですね(笑)。
こうやってお金のかからないコンテンツを提供していく方がKDPはうまくいくのかもしれません。
無くなっちゃったコンテンツとかってホント申し訳なくてね。
ああ、あと動画で取り上げられてた「ワールド・ウォー・わなび」を金曜日から無料配布します。ぶっちゃけ今となっては誰一人害は無いと思うので。
スポンサーサイト