雑記
- 2022/08/31
- 00:27
最近ですが、ほぼ書いていないですね(笑)。いや、もう少ししたらちょっとずつでも書こうと思っているのですが。つい最近は糸魚川鋼二氏の「受験戦争の傭兵たち」を読みはじめまして、これがまた面白い。長さをまったく感じさせず、本当に止まらない感じです。すでに1は読了し、2を20%ぐらい読んでいます。これもあっという間に読み終わるでしょう。彼の作品には総じて温かみがありますね。読んでいて元気づけられるというか、...
また
- 2022/08/27
- 23:44

またゾロ目。レベルは低いですが(笑)そう見れる数字じゃないので記念にスクショしました。しかし売れないですね。これじゃあ印税がせいぜい500円ぐらいにしかならない。どこかにオイシイ話でも転がってないですかね……。...
ザワつく感じ
- 2022/08/24
- 00:29
かの銃撃事件ですっかり掻き消されていますけど、少し前に山手線を止めた男の動画が話題になりました。しばらくぶりに動画をもう一回見てみたのですが、当時私達はなんであの動画にあそこまで嫌な思いをしたのだろうと自分なりに分析をしてみました。ことの発端は4万円の入った財布を線路に落とし、駅員に頼んでも拾ってくれないので緊急停止ボタンを押したという話でしたが、男は激高して詰め寄る駅員の首から下を動画で撮ってネ...
ひらめき
- 2022/08/20
- 23:28
流れ的には「TSくノ一忍法帖」の続編を書くべきだとは思うのですが、急にアイディアが降ってきたというか、今までの没ネタを「こうしたらうまくいくかも」というのが形になって私の中に浮上しはじめました。まだ荒い案ですが、細かい事は書きながら後付けで考えていけばいいのかなと。後はキャラをどうするかだと思うんですけど。またこれは長編になりそうな匂いがするので、今年中は厳しいんじゃないかなとは思いつつも、でも書い...
糸魚川鋼二「ノックバック・リベンジ」書評
- 2022/08/19
- 01:42
最近よく触れていた「ノックバック・リベンジ」を読了しました。いやあ、一度読みだしたら止まらない。終わるまであっという間でした。本作は前作の「ノックバック」の続編ですね。続編とはいえ、それぞれが独立した作品なので、リベンジの方から読んでも成立はしますね。時系列に読んだ方がより楽しめますが。本作のあらすじを簡単に説明すると、舞台は東京の出版社である星月社(おそらく元ネタはメ〇ィスト賞を出している出版社...
全弾発射、終わる
- 2022/08/18
- 01:07
かねてよりお知らせしていましたほぼ全弾発射無料キャンペーンが終わりました。トータルのDL数は256でした。分母が大きいとはいえ、ここ5年間のDL数では最高だろうと思われます。まあ、これが実売にどれだけ繋がるかは怪しいところですが、大事なのは「私はここにいますよ」と知らしめる事だったので、その役割は果たしたのかなと。まあでもアレですね。売れている人は売れているし、毎月の酒代をほぼ無対価で手に入れている個人作...
そろそろ終わるよ
- 2022/08/17
- 00:23
ほぼ全弾無料キャンペーンですが、契約の関係で5日間出来なかったやつはもう通常の値段に戻っています。まだ大半は無料で、8月17日の午後5時あたりまでは無料かと。ちなみに現在の全体的なDL数は216で、初回の全弾発射とほぼ同じ数字。今回はだいぶ頑張ったのではないかと。とりあえず知名度を上げないとダメだなあというのもあり、1,000DLぐらい行けばいいなとは思いましたがそう甘くはない。現在は結局先日に紹介した「ノックバ...
糸魚川鋼二氏の新作「ノックバック・リベンジ」が出ています
- 2022/08/14
- 23:53
先日の記事で紹介を忘れていましたが、このブログで何度か紹介している糸魚川鋼二氏の新作、「ノックバック・リベンジ」が出ています。前作があまりにも好き過ぎてものすごい気合の入ったレビューを書いたので良ければ読んでみて下さい。糸魚川鋼二「ノックバック」書評氏の作品は全部オススメというか、まあゲームのシナリオライターの方なのでほぼ商業プロみたいなもんですよ。KUだと読み放題で読めるので、ぜひチェックです。ち...
途中経過
- 2022/08/13
- 23:01
全弾発射がはじまってからとりあえず83DLされました。まあ何度かやっている企画ではあるので決して悪くはない。一人が前作無料DLしても54ぐらい行くはずです。一番DLされたのは「地獄のリベンジメン」で5DLですね。あとは大体1~2DLでまとまっているというか。たまに3もありますけど。今回の意図としてはやはり自分の存在を知らしめる事というか「俺はここにいるよ」と市場に訴える必要があるなと。何にもやってなくても勝手にDLさ...
ほぼ全弾発射始まりました
- 2022/08/13
- 00:12
今日からほぼ全作無料キャンペーンがはじまりました。キャンペーンを直近でやった作品やKUの契約の更新時期にある作品以外はすべて無料です。大体は5日間ですが最新作だけ2日間なのでご注意を。それとは関係ないですが、あと少しで楽しみにしていた和楽器バンドの新譜「ボカロ三昧2」が出ます。本当にものすごーく楽しみにしていたアルバムで、先行曲なんかすでに聴き込んでいます。動画で公開されているものもありますのでぜひ見...
雑記
- 2022/08/11
- 16:21
少しだけ自由な時間が出来たのでしばらく寝たのと映画を観ました。本当に久しぶりというか、休日っぽい事をやっています。この後仕事だけど(笑)。いきなりですが、明日の8月12日17時頃からほぼ全作無料キャンペーンを可能な限りの日数でやります。大体が5日間ですが、契約の関係で日数が前後したりキャンペーンそのものが出来ないものもありますので、DL出来るのであればその場ですぐ入手する事をお勧めします。キャンペーンのつ...
珍しく自作紹介記事
- 2022/08/07
- 23:27
新作の売れ行きですが、予想通り悲しいほど売れていませんね。いまだに前作の方が売れていますね。やっぱり広くばら撒かれた方が読もうという気になるのか。悪あがきでちょっと宣伝でもしてみようかと思います。今作のストーリーをざっくり説明すると、前作で佐藤鷹を倒し、東京凶闘連合を壊滅に追いやった芹沢塔子は普通のJKとして世を忍んでいます。大手製薬会社のDIEの令嬢、雪乃を芹沢家の姉妹として囲い、暇を見つけては雪乃...
染井 為人「悪い夏」書評
- 2022/08/05
- 01:13
またKUで面白い作品を見つけました。というか、そもそもかなり有名な作品らしいですが(笑)。今回紹介するのは染井為人(敬称略)の「悪い夏」になります。本作の主人公は佐々木守という社会福祉事務所の役所で、彼は生活保護の不正受給をしている人々の家を回り、税金を浪費する不届き者の受給を停止すべく奮闘しています。ですが、不正受給をする人々もあの手この手を使って佐々木をかわし、いなそうとします。そんな攻防を続け...
小規模な祭り、終わる
- 2022/08/03
- 00:50
新作の無料キャンペーンが終わりました。小規模なお祭りが終わった感じ。久作の方は地味にまだキャンペーンが続いています。DLは現時点で両方とも18。まあ細々と、という感じですね。旧作は良くも悪くも一度間違えてアダルトにカテゴライズされたので、その分DLされて目立ったというのが地味なヒットの理由でしょうね。今回はそういう感じのラッキースケベ(?)は無かったのでまあ売れないだろうと。まあ、いいんです。どういうわ...