雑談
- 2021/01/25
- 00:53
とりあえず水面下の活動がようやく一区切りついたのですが、殺人的な忙しさが戻ってきてしまいました。睡眠時間が足りない。東京なんぞまた封鎖してしまえ(←暴言)。水面下のやつは年内発表が怪しいのでまあ置いておくとして、これが終わったら次の作品だぞと。忌川タツヤ氏がロックマン的な相手の技を使うギミックを希望していたので、それをやってみようかという気持ちもあります。昔散々書いてきたわなび物は最近興味ないとい...
ミニ報告
- 2021/01/20
- 16:27
またミニ報告ですけど、水面下の推敲が終わりました。あとはあれやってこれやってとなり、落ち着いたらKDP用の作品になるかなと。殺人的なスケジュールに戻っちゃったのでまた牛歩になるでしょうけど。あと、今さらSEX MACHINEGUNSのアルバムを買いました。 リリースして2年経っているので今さら感ありますが(笑)やっぱ好きですね。最近の2作品は正直パッとしない印象がありましたが、好きなマシンガンズが戻って来た感じで嬉...
ミニ報告
- 2021/01/11
- 14:24
たまたま動画で見つけたのですが、すごくいいですね、これ。原曲への愛をすごく感じました。最近は本当に才能溢れる人が色々出てきますね。水面下で制作していた作品ですが、思いのほかトントン拍子に進んで初稿が終わりました。大体22,000字ぐらいですか。今日だけで7,000字書いたのかな。うん、悪くない。ひとまずスマホに移して、推敲したのち水面下の動きを続けると。ようやく次回作の次回作へといけますね。ネタが二つぐらい...
1ページの理由
- 2021/01/11
- 00:01
書こう書こうと思って忘れていたのですが、たまに個人作家のツイッターとかで「kindle unlimitedでなぜか1ページしか読まれていないけどなんで?」みたいな呟きを見たりします。これ、おそらく何ページあるのか調べた後なんじゃないかと。私自身がそうなんですが、つんどく本が溜まりすぎるとどれから読むか雑多に計画性を立てるわけですよ。たとえば長編→長編→長編だと読むのが時々しんどい。なので長編→短編→長編みたいに緩急を...
雑記
- 2021/01/09
- 23:33
水面下で進めている作品なんですが、ひとまず12,000字ぐらいまでは書けたので、また一日最低400字ペースでまったり書いていこうかと。諸般の事情でお披露目になるのは相当先になるかとは思いますが。あとは読書も続けておりまして、ツイッター覗きで発見した「博士とピカ」を読みました。面白かった。 平和な精神病院(つまりはファンタジー)を思わせる、上の世界の人々が下の世界へ戻っていくにあたって(輪廻的な)白紙化と...
僕には、セルパブしかないんです……(山田)
- 2021/01/01
- 15:33
珍しく新年の記事が書けそうだったので強引に書きます。昨年は本当にあっという間でした。嫌な事もたくさんあったような気がしましたけど、忘れました(笑)。今日はボクシングの世界戦にRISIN、あとはSASUKEを一気に見ました。どれも素晴らしい内容でした。そして、忌川タツヤ氏のおススメで読み始めたカフスを読破。面白かった。特に後半は一気読みでした。最後の敵は轟さんで終わらしておけばよかったのでは? とも思ったので...