実は元ネタが結構危険な「PCM」
- 2020/04/30
- 22:38
連日のブログ更新や他作家のレビューですっかり新作を出したのが昔のように感じられていますが、なんと今月ですよ(笑)。いきなり新作が忘れ去られてもアレなので、「PCM」の裏話的な記事を書きます。今回は地下ボクシングというか、JBC(日本ボクシングコミッション)の管轄「でない」団体のボクシングが舞台となるのですが、この作品にはいくらか元ネタがあります。まず、JBCの管轄ではないボクシング興行って過去、実際に存在...
「サインカーブに浮かぶ日」を読んだオッサン
- 2020/04/29
- 10:14
昨日の記事でも紹介していました、王木亡一朗氏の新作「サインカーブに浮かぶ日」を一気読みしました。読みやすかったので早かったですね。 作品紹介にあらすじを書こうかと思ったのですが、今読み返していてすげえ難しい事に気付きました(笑)。だって、これといった事件が起こらないんだもん。基本的には主人公を取り囲む日常を中心に話が進んでいくのですが、ちょっとオッサンになってくると「わかるわかる」と言いたくなる...
勢いって大事
- 2020/04/28
- 22:51
ここ2週間ぐらいで一気に12万字ぐらい書いてスッキリしているのですが(ブログ入れたらもっとありますが)、書いてから思ったのは「やっぱり勢いって大事だな」と。今回のコロナ禍っていわばボクシングで言えば思いがけないパンチで相手がグラグラってきて「今だ~!」って引くほど相手を殴りまくるのと同じようなもので、ふいに訪れた小説を一気に書き上げるチャンスだったわけです。収入は大ピンチですが(笑)。そこで私は「...
クリエイターも生き方を変えていかないとねえ……
- 2020/04/27
- 21:57
先日にご紹介した「ハナカク」ネタでまた記事を書こうと思っているのですが、今回「ハナカク」を読んですげー面白いと思ったので、なんとか作者に「あなたのマンガ本当に面白いよ!」と愛を伝えたくてですね(笑)、一方通行でもいいからメッセージを送れるところを探していたのですね。 あいにく私は炎上防止のためツイッターをやっていないので、どっかにファンメール的なものを送れるところがあるんじゃないか?ってあっ...
名倉編的な
- 2020/04/27
- 17:00
最近見つけた動画なんですけど、鳥肌立ちません?(笑)最近はお気に入りでよく見ています。さて、「ハナカク」に興奮しすぎたせいもありすっかり忘れていましたが(笑)、しれっと別名義で書いた新作がリリースされています。まあ、多分読んだら一発で私と分かるような内容ですね。お気に入りのエピソードを微妙に使い回したので(笑)。なんで別名義にしたかと言われますと、かねてからリアルの友人にうっかり小説を書いている話...
「ハナカク」を応援しよう
- 2020/04/26
- 19:24
昨日の記事で紹介したマンガ「ハナカク」、想像以上にどハマりしてしまい、一気に全部読んでしまいました(笑)。これ、マジでヤバいっすね。最近だと「はぐれアイドル地獄変」がすごく好きでしたが、それに負けず劣らず好きというか、こっちの方はシリアス路線ですね。読んでいて本当に胸の熱くなる作品でした。 ストアには全部で21話まで無料でダウンロードできるようになっていまして、最後まで読めます。それで作...
めっちゃ面白い無料マンガ見つけた!
- 2020/04/25
- 19:43
例の思いつき作品、内容は15,000字ぐらいと短いのですが、結局別名義で出す事にしました。ほぼノーヒントでひっそり売ってひっそりキャンペーンやろうかなと。まあ、見たら私が出したと丸わかりでしょうけど(笑)。色んな使い回しエピソードも入っているので。さて、一息ついていてマンガを漁っていたらすげー面白い無料マンガを見つけちゃったんですよ。 ストアでは21話まで(多分終わりまで?)無料でダウンロードでき...
執筆は治療になる
- 2020/04/24
- 23:15
新作リリースが終わったばかりですが、何やら思いつきというか、書かないでいられないような衝動がありまして、昨日今日と勢いで13,000字ほど書きました。発表するかどうかは定かではありませんけど。執筆していて思ったのですが、書く事というのはその人の精神状態を助ける部分が多分にあるのだなという考えが出てきました。最近ちょっと嫌な事がありまして、というか割とマジで嫌な事がありまして(笑)、おそらくこの部分が刺激...
自宅待機なんだから電子書籍読んでよ
- 2020/04/23
- 20:46
「PCM」の姉妹作(?)である「紅い雨、晴れてのち虹」の無料キャンペーンが今日から始まっています。期間は5日間です。本家「PCM」地味~に地味~にダウンロードされている模様。まあ、楽しんでくれればいいです。4月24日(金)の午後5時あたりまで無料になっています。まだ持っていない人はぜひ読んで下さいね。 ちなみにですが、既報の通り「PCM」は文体をちょい馳星周に寄せています。「紅い雨、晴れてのち虹」はドス...
「PCM」と家族の話
- 2020/04/22
- 21:26
現在無料キャンペーン中の「PCM」、安定の芳しくないダウンロード数なので宣伝記事を書きます(笑)。 今回の作品では主人公がヒモで、ヒロインがすぐに客を好きになっちゃう風俗嬢という安定の月狂クオリティなのですが(笑)、書いてから気付いた二人の共通点があります。(↑書いてから気付いたんかい)主人公の大月五郎は五人兄弟のボクシング一家なのですが――モデル候補が複数ありますが、訴えられたら嫌なのであえてどの一...
“Words・I”ってタイトルは”I was “のもじりなんでしょうか?
- 2020/04/21
- 23:42
本当は明日あたりにしようかと思ったのですが、明日からまた仕事が始まるので今日中に更新してしまおうかと。ラスト休日(自宅待機)に藍田ウメル氏の新作「Words・I」を読了しました。 今作もやっぱ来ましたねウメル節というか、毎回似たような作品なのに、ここまで毎回読んでいる人の心にざわめきを起こし続けられる作家も珍しいなと。今回はある意味ハーレム物というか、でも、主人公は全然幸せじゃないという(笑)。すごい...
「PCM」無料キャンペーン始まる
- 2020/04/21
- 17:13
無事に新作「PCM」が無料キャンペーンになっております。キャンペーンは3日間やっていますので、この機会に読んでいただければと。本当は読み放題で読んでからダウンロードしてもらえるとありがたいんですけどね(笑)。一応リアルの方では明日から仕事に復帰予定でございまして、隙間社さんが面白そうな企画(一日で電子書籍をリリースする企画)をやるようですが、ちょっと参加は無理っぽいですね。一日は無理あるんじゃねえか...
妄想が怒られるから
- 2020/04/21
- 11:37
ふと思ったのですが、過去に「なぜ小説を書くのですか?」的な質問を受けた時に「あんまり分からない」みたいな回答をしたような、していないような(どっちやねん)気がするのですが、ふいに一つの回答として小説って妄想が許されている数少ない場の一つなのではないか? という考えが出てきました。たとえばですけど、だいぶ前に代ゼミだったか東進だったか、JRの駅で塾か何かのパネルが置いてありまして、かわいい女の子が二人...
新作「PCM」リリース&無料キャンペーン情報
- 2020/04/20
- 22:20
さっそくですが、新作が出ました。 既報通りなかなかセクシーな表紙でしょう?(笑)実は結構気に入っています。以下、商品説明 ボクシング一家で幼少期から英才教育を受けてきた大月五郎は、父親と対立して家を出て行く。家族と離れてインターハイに出場するも挫折、ボクシングそのものから離れてヒモをやっていた。 ある日、大月を養っていた風俗嬢の理央が、生活費を稼ぐために覚醒剤を売りさばいていた事が判明。ヤクザの...
ちょっと一息
- 2020/04/20
- 16:34
本日、新作の出版ボタンをとうとう押しまして、現在審査中でございます。今回の素材は珍しくお金を払って買いましたね、はい。とはいえ、せいぜい660円ぐらいなので大した出費ではないのですが。出版待ちの間に何をしようかなと思いまして、藍田ウメル氏の新作でも読もうかなと思ったのですが、完全に自著の出版サイクルが終わるまでは集中して読めないだろうという事で少し保留。読みたいけど我慢我慢。 時間が空いたので久し...
今日のリリースはさすがに無理だった。
- 2020/04/19
- 20:11
新作を今日リリースしてやろうぐらいの勢いだったのですが、そんなに甘くないですね(笑)。推敲は予定通り終わりましたが、誤字チェック中に思いっきり矛盾点がある事に気付いてしまいました(笑)。あとでしれっと直す予定です。今回は先に表紙の絵も手に入れてあり、なんと初めて素材に対してお金を支払いました。黒字になるかが今の時点で怪しいです(笑)。短い期間で同じ作品を何度も読んでいるので、リリース前のうんざりし...
怒涛の
- 2020/04/18
- 23:23
新作の推敲を進めております。初稿が終わったという事でちょっと落ち着き気味。ですが、すでに半分以上推敲は終わっているので、いよいよリリースが近くなってきました。個人出版って速攻で出せるのがいいですよね。書くと同時に読書も進めていました。最近読んだのは辻村深月の「朝が来る」。読了して思ったのは、やはり辻村深月は神だと(笑)。 子供の出来ない夫婦と幼くして母親になった女性の視点が両方描かれているのです...
まさかの初稿完了
- 2020/04/17
- 16:46
まさかの新作初稿完了です。早かった。内容は10万字ぐらいしかありませんけど、10日ぐらいで書いたと思うとかなりのハイペースできたなと。やってやれない事はないんだなと妙な自信に繋がりました(笑)。タイトルは今のところ「PCM」としています。意味が分かったらガッカリなタイトルなんですけど(笑)。内容は既報の通りボクシングものですね。地下ボクシングなのでオフィシャルなやつとは微妙に違うのですが、まあ大体JBCが管...
ドバドバ書いてる
- 2020/04/16
- 23:34
95,000字。とりあえず一日1万字はキープ。最低でもこの文字数は確保したい。あとちょっとで10万字に到達しそうです。しばらく休んでいたせいで心のウンコがたまっていたのか、勢いを落とさずに執筆が進んでいますね。今回は色々格闘技ネタを仕込んでいるのですが、敵キャラが明らかに「この人って〇〇選手がモデルですよね?」って言いたくなる設定があるので、モデルになった選手のディスりにならないように、リスペクトを感じる...
逆に頑張る
- 2020/04/15
- 23:42
新作の執筆は84,000字。我ながら結構驚異的なペースで書いているのではないかと思います。物語はいよいよ佳境に近付いてまいりまして、最後の対決のちょっと前ぐらいまでに来ました。ほぼ全部指が動くままに任せてるんですけど、こういう書き方が出来ているのって久しぶりですね。これが出来ている時は大体調子がいい。なにげにLUNA SEAの新曲(Make a vow)がファンクラブ限定で聴けているんですけど、一日に7回は聴いていますね...
チャンスボールって本当にいつ来るか分かんないですね
- 2020/04/14
- 21:52
新作、執筆順調でございまして、現在70,000字。ひとまず一日1万字はキープ出来たぞと。本当は一日2万字ぐらい書きたいのですが、他にもやらないといけない事があるのを加味するとだいぶいい調子で進んでいるのかなと。ひとまず第一稿はこの期間には絶対に終わらしたいですよね。そのためにはもっと執筆ペースを上げないといけないのかもしれない。それにしても皮肉ですね。今年はマジで新作出せないんじゃないかと思っていたらここ...
こんな時だから
- 2020/04/13
- 23:33
まだアイソレーション・ライフは続いております。新作は60,000字ほどまで執筆。期待値には全然届いていないのですが、ブランクもあったし他にもやらないといけない事がたくさんあるのでまあ仕方ないのかなと。時間に余裕があったので映画「WE ARE X」をもう一度観ました。こんな時だからというわけでもありませんが、あの映画は人生で何度でも観る価値があるのだと思います。上記作品はご存じ日本の誇るメタルバンド、X JAPANのド...
新作の断片(ちょっと執筆ペース落ちた)
- 2020/04/12
- 21:50
「ダメージは?」 日下部が静かに訊いた。水を飲ませながら、傷の治療をしている。「大してない。ちょっと座っただけだ」 強がりだった。実際にはパンチは見えていなかった。だが、たとえ相手が仲間だったとしても虚勢を張らないといけない気がした。「今ので分かったかもしれないが、相手のパンチはキレがヤバい。当たればすぐカットする。手を出させるな。怖くても自分から行け」「誰がビビるかよ」 反射的に言い返す。 おそ...
ここ最近にないくらい驀進中
- 2020/04/10
- 23:41
新作、なかなかいい感じで進んでおります。今日は37,000字ぐらいまで行きました。そこまで執筆時間は無かったのですが、実際に書いてみたら止まらない。心のウンコが大爆発という感じでございました。このままの勢いで新作リリースまで一気に行けちゃえばいいですね。忘れていたのですが、私は書くのが早い方でございました。今回の主人公はナジーム・ハメドをモデルにしたので、思い出すためにハメドの動画をちょこちょこ見ていま...
新作の断片(25,000字まで書いた。なかなか快調)
- 2020/04/09
- 22:11
電子音がした。 通路の向こう側から、ガラの悪い男が食事を持ってきた。これが夕食らしい。 鶏肉入りの野菜スープに納豆ご飯。豚のレバーを焼いたものに豆乳が付いていた。なかなか栄養バランスを理解している奴がメシを作っているようだ。 旨くはないが、栄養が全身にいきわたるのが分かった。アスリートにとってタンパク質や鉄分、ビタミンは必須成分になる。それらが満たされていくのが分かった。「なんか、給食みたいな味...
結構進んだ
- 2020/04/08
- 23:40
執筆再開しまして、実は今日はそれほど書けないはずだったのですけど、実際にやってみたら18,000字ぐらいまで書く事が出来ました。最近の停滞っぷりを考えたらものすごい躍進と思われます。あとはこのきわめて短い自由時間をいかに活かして新作の完成へ向けていくかという話になるのですよね。書いていてすでに「ほとんど『紅い雨、晴れてのち虹』の焼き増しなんじゃねーか?」と思いながら書いているのですが(笑)、まあそこはし...
まさかの全休
- 2020/04/07
- 22:48
私が執筆時間が無い無いとうるさいから神が変に空気を読んでしまったのでしょうか?……コロナ禍でまさかのお仕事全休でございます(笑)。ちなみに私が発病したわけではありません。ひとまずすぐに検査やらなにやらやらないといけないようで酷く面倒でございます。執筆は出来ますけど、今度はますます金が無くなる(笑)。これは困りましたね。私の小説、全然売れてませんし、新作を書いてもチロルチョコが買えるぐらいの印税にしか...
逆手にとって
- 2020/04/06
- 17:00
コロナ休業を逆手にとって執筆を少し進めました。ひとまず12,000字まで。まだ序盤も序盤なので完成にはほど遠いですが、ようやく何かが見えてきたというか、正直ブランクも感じずにはいられないのですけど、小説らしい小説が書けそうな気がしてきました。まだ詳細は明かしませんが、今回も基本はクズしか出てこない話でございまして(笑)、いかにも私が書きそうな話になるかと思われます。コロナ休暇(?)もほとんど突発的なもの...
大丈夫、コロナで死んだとかではないです
- 2020/04/03
- 23:31
ブログ放置が1か月ほど続きました。久しぶりの更新でございます。まだまだ殺人的に忙しいのですが、お仕事の一部がコロナの影響で強制休止のようになり、皮肉な事に少し時間が出来ました。とりあえず久しぶりにまともな睡眠時間が取れそうです(笑)。執筆は無理ですが読書は移動中にも出来るのでかろうじて続けています。ただ、またつんどく本がテトリスの末期ぐらいに増えているのですが(笑)。最近読んだのは恒例の金田一シリ...