常に眠い
- 2017/10/29
- 01:25
新作の推敲は半分ぐらいですか。睡眠時間をさらに削ったお陰で思ったより早く完成しそうですね。私の命と引き換えに(笑)。とは言っても4時間30分は寝てるので暗黒時代の頃よりはいくらかマシなんですけど。さて、かの山彦で有名なヤマダ氏が新作を出しましたね。無料キャンペーンに乗っかってここぞとばかりにダウンロードしましたが、今読んでいる本がまだまだ終わりそうになく、タイムリーな感想をボソボソと呟くには程遠い状...
1年経っていた
- 2017/10/27
- 12:28
知らぬ間にプロボクサーを辞めて1年経っていました。つい昨日の事みたいに感じられますが、時の流れとは早いものですね。今だから話せる事、結構ありますね。まずプロのキャリアに終止符を打った理由なのですが、これは単に長くやり過ぎたというのもありましたし、実力や運の部分もあって不遇時代があまりにも長く続いてしまったせいでキャリア後半はウンザリしながらボクシングをやっていたような気がします。あの時は正直ヤバか...
前触れもなく始まった無謀な挑戦
- 2017/10/25
- 01:57
とうとうやってしまいました。一つ目の終電すら逃して、これから5駅分歩かないといけません(笑)。まるでパチンコに負けた人みたいです。タクシー使えばいいじゃないかというツッコミも出そうですが、無謀な冒険心が湧いてしまったのが運の尽き。とりあえず今は死亡フラグの立ったシンデレラみたいなテンションで歩いています。繁華街のせいか明らかにその筋の人も歩いているのでトラブルに気を付けないといけないなと思いながら...
スマホ復活
- 2017/10/22
- 01:34
また深夜の徒歩帰宅の最中です。これから10kmほど歩いて家を目指します。着く頃には記事が完成しているでしょう。残念な事に長い距離を歩くのにも慣れてきてしまいました(笑)。もうね、最近は神がくれた執筆時間だと思って歩いていますよ。ギリギリ間に合うかと思ったら最初の電車が遅延して乗り換えようとしたら既にアウトと、そういう事ですね。この前この話を上司にしたら「漫画喫茶で泊まれ」と言われたので、「私はそんなセ...
スマホ、落ちて画面が網膜剥離みたいになってる
- 2017/10/16
- 03:25
しばらくブログを更新できないかもしれません。というのも、今日はウッカリ終電を逃してやっとこさ徒歩で帰って来た上にスマホまで落として操作が出来なくなってしまったからです。ここ最近の記事は全部スマホで歩きながら打っていましたが、おれが出来なくなるとなると私もまたしばらくは消えないといけない運命かもしれませんね。今ですか? ヤケクソでPCで最新記事を打っている最中ですよ(笑)。もしかしたらこれが最後の記事...
良い驚き
- 2017/10/15
- 00:16
新作の第一稿を読み直しました。睡眠時間を削りまくりながら書いた割にはアラ結構いい出来なんじゃないの?と。ちょっと驚きましたね。まともなコンディションでは書けていないので。特段酷い矛盾も見つかっていないので、とりあえず年内のリリースは安泰っぽいですね。後はコツコツ推敲するだけですね。こればっかりはどうしてもパソコンの画面を見てやらないといけないので大変です。さてさて、もう一踏ん張りですな。久しぶりに...
推敲がしんどい
- 2017/10/12
- 12:17
初稿が終わって推敲に入っていますが、早くも心が折れそうです(笑)。作業が終わらない。幸い初稿からある程度の完成度にはなっているので、そこまで直すところはないのですが、イマイチな文章を修正したり無駄な文章を省く作業があるのでなかなか大変なのです。このままリリースしてやろうかという誘惑にも駆られるのですが、そこは無料のネット小説じゃないんだからちゃんとやれよと自分を鼓舞しています。さらに次回作の方にシ...
初稿終わる
- 2017/10/11
- 12:13
駆け足ではありますが、ひとまず新作の初稿が出来ました。が、推敲が結構な難関なので、果たして年内に出せるのかというところです。新作はアレですね。私の得意なアレのパターンですね。今読み返して直すところとかを見ているのですが、睡眠時間が激減している中ではかなりよくやった方かなと。アクション系の話なのですが、何気にミステリの要素も入れられたし、いつものごとく程よく下世話だし(笑)。とにかくこれからが大変で...
早書きのコツ
- 2017/10/09
- 17:43
たまにやたらとプロット練りに時間をかけている人がいますが、それをやっていると書くのに時間がかかります。個人出版ではある程度のクオリティに達した作品を量産しないと忘れられてしまうので、早く書くために以下のアドバイスを送ります。それはプロットは後から書けです。今「ハア?何言ってんのこいつ?」と思った方、あなたは正しい。というのも、プロットは小説の設計図だからです。作ってから設計図を作成してどうすんねん...
LUNA SEAの新譜の話
- 2017/10/08
- 00:46
知らぬ間にLUNA SEAが新譜を発表していました。嬉しいのはもちろんの事、前のアルバムから3年も経ってるんですかいという方に注意が取られました。正直前のアルバムも3桁どころかわけわからんぐらい聴いてます。ですが、いまだに聞き返すと何かしらの発見があるので、最近は私の聴き方もずいぶんとクラシコーな感じになってきました。私の例は極端にしても、ある曲を本当の意味で理解するには何回も聴く過程が不可欠になると思うん...
雑記
- 2017/10/05
- 00:32
93000字。笑えるぐらい進まない。パソコンの前に座ってさえいれば早く打てるのですが、今回はメインディッシュの部分なのでどうしても原稿を広く見渡せる環境で執筆したいというのがあります。スマホだと本当に気が利かないですからね。多分狭い範囲に意識を集中させているせいなのでしょう。ところで最近の睡眠不足はやや深刻で、そろそろなんとかせなきついかもという感じです。知らぬ間にバカになっているようで、この前はコン...
さっきまで上司だった人の方が俺よりも遥かに詩人だった
- 2017/10/01
- 01:38
「知らぬ間に65歳になっちゃった」つい2秒前まで上司だった人が笑った。少し、寂しそうに。その人はキャリアが終焉を迎える一秒前まで、生真面目にデスクで仕事をしていた。彼は最後の最後までプロだった。周囲の同僚が別れを惜しみ、握手を求めていた。「君も頑張れよ。65歳なんてあっと言う間なんだから」その人は立ち尽くす俺にそう言った。俺はただ「はい」と答えることしか出来なかった。物書きなんだからこういう時ぐらい洒...