今週の排泄
- 2017/02/25
- 14:09
最近はブログ記事の更新がやや週末のルーティン化しているのか、物好きな人が見に来てくれているらしい。
今週からようやくがらくた少女をちびちびと読み始めている。流石に商業作家の作品というだけあり読み応えがある。時間の余裕はあんまり無いから読了まではしばらくかかるだろう。
また短編でも書こうかなと思ったけど、前回のが結構しんどかった割にほぼ反響無しだったのでどうしたものかなとも思っている。どうやら私の場合は無駄口を叩いている方が需要があるらしい。
ところで無告知で自著を無料配布するサイクルを続けているのだけど、地味にダウンロードしてくれている人もいるようだ。本来なら新作をバンバン流しこんでいきたいところだけど、まあ今は仕方ないか。その代わりプライベートはかなり充実している。
ただ、いくら充実していても作品を書く行為は生理現象みたいなものなので、どこかで排泄をしないといけないように、文字を綴る行為を止める事は出来ないようだ。加えてネタは腐るほどあるときている。いざ書けるという状況に戻った時、リバウンド現象で筆が止まらなくなるんじゃないかとやや心配もしている。
ただ電子書籍は本当に儲からないというか、金儲けのために始めた動機が今やすっかり殉教者めいたそれになっている。なぜ私はこんなに割に合わない事をしているのだろうという自問はしてはいけない。間違ってもやってはいけない。
幸いなるかなYahoo!ニュースにも載った事だし、長くやっていれば一瞬の煌めきは手に入れられるのかもしれない。まあ、扱いは要注意の書籍だったけど(笑)。
それはそれとして、まだまだ文学的な野心は死んでいないので、また物語を練りながら蚊帳の外から眺めるとしよう。
最近はどこぞのAmazonカスタマーも見なくなった。おそらく叩くべき敵がいなくなって不思議な空虚感を感じている事だろう。新しい敵でも設定すればいいのに(笑)。
まあいいや。みんな元気。大体元気。
それで何より。
今週からようやくがらくた少女をちびちびと読み始めている。流石に商業作家の作品というだけあり読み応えがある。時間の余裕はあんまり無いから読了まではしばらくかかるだろう。
また短編でも書こうかなと思ったけど、前回のが結構しんどかった割にほぼ反響無しだったのでどうしたものかなとも思っている。どうやら私の場合は無駄口を叩いている方が需要があるらしい。
ところで無告知で自著を無料配布するサイクルを続けているのだけど、地味にダウンロードしてくれている人もいるようだ。本来なら新作をバンバン流しこんでいきたいところだけど、まあ今は仕方ないか。その代わりプライベートはかなり充実している。
ただ、いくら充実していても作品を書く行為は生理現象みたいなものなので、どこかで排泄をしないといけないように、文字を綴る行為を止める事は出来ないようだ。加えてネタは腐るほどあるときている。いざ書けるという状況に戻った時、リバウンド現象で筆が止まらなくなるんじゃないかとやや心配もしている。
ただ電子書籍は本当に儲からないというか、金儲けのために始めた動機が今やすっかり殉教者めいたそれになっている。なぜ私はこんなに割に合わない事をしているのだろうという自問はしてはいけない。間違ってもやってはいけない。
幸いなるかなYahoo!ニュースにも載った事だし、長くやっていれば一瞬の煌めきは手に入れられるのかもしれない。まあ、扱いは要注意の書籍だったけど(笑)。
それはそれとして、まだまだ文学的な野心は死んでいないので、また物語を練りながら蚊帳の外から眺めるとしよう。
最近はどこぞのAmazonカスタマーも見なくなった。おそらく叩くべき敵がいなくなって不思議な空虚感を感じている事だろう。新しい敵でも設定すればいいのに(笑)。
まあいいや。みんな元気。大体元気。
それで何より。
スポンサーサイト