無料キャンペーンの傍ら、俺はすでに次回作を書いている(森博嗣式)
- 2016/03/25
- 23:46
現在無料配布中の「名無しの挽歌」、支えてくれる皆様のお陰でランクイン出来ました。
大体26位あたりを漂っているみたいです。
さてさて、私は既に新作に着手しております。
次回はやや焦げ臭いエッセイなのですが(笑)、文字数は既に1万字を超えています。スマホをいじってメールでパソコンに送っていたら想像以上に執筆が捗る事が分かりました。綿密に計算しないといけない作品は厳しそうですが。
ただ、焦げ臭いだけにエンタメとして成立するように色々と気遣いはしないとダメですね。それでいて言うべきところは言わないといけないから、やっぱりそういう判断は難しい。なるべく早く出したいのですが、4月に出せば月間記録更新だなという小汚い思惑もあり、4月1日リリースを狙ってじっくり仕上げるかと考えております。順調にいけばですけどね。
で、一旦は月間月狂四郎は終息宣言します。また出すかもしれませんけど、いい加減終息宣言しておかないと疲れてしまうから(笑)。「名無しの挽歌」は個人的に手ごたえのあった作品ですかね。これ出したので今年の作品は残り全部駄作になってもいい(笑)。
ただ、エッセイの次には面白い企画を考えているのですよ。いつ発表出来るか分かりませんが今から楽しみですね。月間を終息させるのはこちらに集中したいという側面もあります 。
個人出版は自分の思いついた事を次の瞬間に出来るというのがいいですね。
この点においては商業出版は絶対に勝てない。私達には予算を組むという手順も無いし、労働時間も好きなだけ延長する事が出来る。足りないのは収入だけ(笑)。
まだまだ新作の構想もありますので、ゆるりと書いていきたいですね。ブログはさらに放置気味にしていいか(笑)。作品を発表するのが本文ですからね。
それではまた頑張ります。
大体26位あたりを漂っているみたいです。
さてさて、私は既に新作に着手しております。
次回はやや焦げ臭いエッセイなのですが(笑)、文字数は既に1万字を超えています。スマホをいじってメールでパソコンに送っていたら想像以上に執筆が捗る事が分かりました。綿密に計算しないといけない作品は厳しそうですが。
ただ、焦げ臭いだけにエンタメとして成立するように色々と気遣いはしないとダメですね。それでいて言うべきところは言わないといけないから、やっぱりそういう判断は難しい。なるべく早く出したいのですが、4月に出せば月間記録更新だなという小汚い思惑もあり、4月1日リリースを狙ってじっくり仕上げるかと考えております。順調にいけばですけどね。
で、一旦は月間月狂四郎は終息宣言します。また出すかもしれませんけど、いい加減終息宣言しておかないと疲れてしまうから(笑)。「名無しの挽歌」は個人的に手ごたえのあった作品ですかね。これ出したので今年の作品は残り全部駄作になってもいい(笑)。
ただ、エッセイの次には面白い企画を考えているのですよ。いつ発表出来るか分かりませんが今から楽しみですね。月間を終息させるのはこちらに集中したいという側面もあります 。
個人出版は自分の思いついた事を次の瞬間に出来るというのがいいですね。
この点においては商業出版は絶対に勝てない。私達には予算を組むという手順も無いし、労働時間も好きなだけ延長する事が出来る。足りないのは収入だけ(笑)。
まだまだ新作の構想もありますので、ゆるりと書いていきたいですね。ブログはさらに放置気味にしていいか(笑)。作品を発表するのが本文ですからね。
それではまた頑張ります。
スポンサーサイト