「悪人の系譜」のプロットノートを晒してみる
- 2016/02/13
- 11:48
拙著「悪人の系譜」のプロット(というかメモ書き)を晒してみます。
普段はスマホ一本なんですが、この作品では人物の相関とかが複雑だったので可視化しないと厳しい部分がありました。スマホのメモはどっかに行ってしまったので(笑)見つかったら公開してみます。
当然ネタバレはありますのでご注意を。

これが最初の構想部分ですね。
出先で作品のアイディアが浮かんだので、慌ててメモに取ってそのままノートに貼り付けました。鉛筆書きなのでちょっと見にくいですね。
極悪兄は最初に考えていたタイトルです(笑)。

次は複雑な母子家庭が出来る過程の図ですね。どう考えても同じ環境で育ったとは思えない兄妹という設定をどうでっち上げるか考えています。結局、別の過程で育った事にしています。

これは墓石(とうむ)の生い立ちが中心になったメモですね。

次は半グレの抗争がどう出来上がるかの構造ですね。読み返してボツキャラがいたのに気付きました。なんで名前の由来が静岡ばかりなのかはツッコんではいけない(笑)。

これは母親の死前後の展開ですね。過去と現在を行き来するのでメモしておかないとワケが分からなくなるのです。

お次は由愛が母親と叔父との子供であるというえげつない設定を思いついて急遽書いたメモですね。最初はもっとテキトーな設定だったと思いますが、途中でテキトーじゃまずい事に気付いたんですね(笑)。
ちなみにこの頃の由愛は夢という表記でした。のちにまぎらわしいので変えました。遊女(ゆめ)ネタは使いたかったので。

最後はアンダーテイカーのアジトにカチコミをする時のプロットですね。
どうやって盛り上げるかをノートに書きながら考えました。
ところで表紙も微妙に変えました。
ボールペン画だと見た目が鉛筆画みたいになってしまうので、線を太くしました。これで少しは見やすい絵になったはず……。
普段はスマホ一本なんですが、この作品では人物の相関とかが複雑だったので可視化しないと厳しい部分がありました。スマホのメモはどっかに行ってしまったので(笑)見つかったら公開してみます。
当然ネタバレはありますのでご注意を。

これが最初の構想部分ですね。
出先で作品のアイディアが浮かんだので、慌ててメモに取ってそのままノートに貼り付けました。鉛筆書きなのでちょっと見にくいですね。
極悪兄は最初に考えていたタイトルです(笑)。

次は複雑な母子家庭が出来る過程の図ですね。どう考えても同じ環境で育ったとは思えない兄妹という設定をどうでっち上げるか考えています。結局、別の過程で育った事にしています。

これは墓石(とうむ)の生い立ちが中心になったメモですね。

次は半グレの抗争がどう出来上がるかの構造ですね。読み返してボツキャラがいたのに気付きました。なんで名前の由来が静岡ばかりなのかはツッコんではいけない(笑)。

これは母親の死前後の展開ですね。過去と現在を行き来するのでメモしておかないとワケが分からなくなるのです。

お次は由愛が母親と叔父との子供であるというえげつない設定を思いついて急遽書いたメモですね。最初はもっとテキトーな設定だったと思いますが、途中でテキトーじゃまずい事に気付いたんですね(笑)。
ちなみにこの頃の由愛は夢という表記でした。のちにまぎらわしいので変えました。遊女(ゆめ)ネタは使いたかったので。

最後はアンダーテイカーのアジトにカチコミをする時のプロットですね。
どうやって盛り上げるかをノートに書きながら考えました。
ところで表紙も微妙に変えました。
ボールペン画だと見た目が鉛筆画みたいになってしまうので、線を太くしました。これで少しは見やすい絵になったはず……。
スポンサーサイト