「わなび隊長の助言」の無料キャンペーンが終わりました
- 2015/04/15
- 23:41
書評記事で一日遅れましたが「わなび隊長の助言」の無料キャンペーンが終わりました。
トータルDL数は2日で122でした。ご協力いただいた個人作家の皆様、どうもありがとうございました。
某氏から「作風が前回よりも大人しいので精神状態が心配だ」という旨のお言葉をいただいたのですが、これは前回書いたわなび隊長の筆致についていけない読者もいたらしい、という事から毒舌の度合いを7割ぐらいにしておいたせいですね。本作を書く前から無料配布も考えていましたし。単により多くの人が本作を受け入れられるようにアジャストしただけです。
楽しんでくれたインディーズ作家さんもいらしたようで、普通に嬉しいですね。自分でも読み返してみたのですが、我ながら結構面白いぞと(笑)。
そう考えると(前回よりは)ソフトな口調で書いたのは正解でしたね。それでも毒を吐いているところはかなり盛大に毒を吐いていますが。
次回作の小説はなんとなくイメージが浮かんでいまして、色んな試みとともにどうすればベストかを考え中です。
ちょっと休んだら、また書き始めですね。
トータルDL数は2日で122でした。ご協力いただいた個人作家の皆様、どうもありがとうございました。
某氏から「作風が前回よりも大人しいので精神状態が心配だ」という旨のお言葉をいただいたのですが、これは前回書いたわなび隊長の筆致についていけない読者もいたらしい、という事から毒舌の度合いを7割ぐらいにしておいたせいですね。本作を書く前から無料配布も考えていましたし。単により多くの人が本作を受け入れられるようにアジャストしただけです。
楽しんでくれたインディーズ作家さんもいらしたようで、普通に嬉しいですね。自分でも読み返してみたのですが、我ながら結構面白いぞと(笑)。
そう考えると(前回よりは)ソフトな口調で書いたのは正解でしたね。それでも毒を吐いているところはかなり盛大に毒を吐いていますが。
次回作の小説はなんとなくイメージが浮かんでいまして、色んな試みとともにどうすればベストかを考え中です。
ちょっと休んだら、また書き始めですね。
![]() | わなび隊長の助言 (2015/04/10) 月狂四郎 商品詳細を見る |
スポンサーサイト