毒は七割ぐらいでブブブシューっと
- 2015/03/29
- 22:13
現在執筆中の実用書、なかなか順調に書けています。
前作は「後半の悪フザケが酷い」と大体の読者様から言われたので(笑)今回は多少毒舌は振るいつつも、比較的役立つ実用書という方針に沿って書けています。まあ、前回はそれで後半に油断しておかしな展開に繋がったのですが(笑)。
どうやら私の毒舌は七割ぐらいが丁度いいみたいです。多分MAXで毒を吐くと死者が出る(笑)。
でも、キツい事を書いていると「ああ、これブーメラン発言かも」なんて思う事があるんですよね。でもね、「それで読者にとって有用な情報が遮断されたらそっちの方がダメだろ」って思っているので、そこは色々と自戒も込めつつ書いていかないとな~なんて思っています。
現時点では作品を書くための心構えみたいな色が強いですね。まあ、ヘタに諸説あるテクニックに走るよりはよかろうという事で、このまんま書いていこうかと思っています。
まあ、ぶっちゃけ次回作はビジネス面の色が強い活動なんですが、その分読んだ人が執筆に燃えられるような作品にしていきたいな、と。
本当は連載形式でブログで発表→まとめてKDP本化が一番効率がいいんですけどね。地味に不器用なんで、そこは書き下ろしでちゃんとしたものを提供していく方針を採ります。
まだまだ頑張ります。
前作は「後半の悪フザケが酷い」と大体の読者様から言われたので(笑)今回は多少毒舌は振るいつつも、比較的役立つ実用書という方針に沿って書けています。まあ、前回はそれで後半に油断しておかしな展開に繋がったのですが(笑)。
どうやら私の毒舌は七割ぐらいが丁度いいみたいです。多分MAXで毒を吐くと死者が出る(笑)。
でも、キツい事を書いていると「ああ、これブーメラン発言かも」なんて思う事があるんですよね。でもね、「それで読者にとって有用な情報が遮断されたらそっちの方がダメだろ」って思っているので、そこは色々と自戒も込めつつ書いていかないとな~なんて思っています。
現時点では作品を書くための心構えみたいな色が強いですね。まあ、ヘタに諸説あるテクニックに走るよりはよかろうという事で、このまんま書いていこうかと思っています。
まあ、ぶっちゃけ次回作はビジネス面の色が強い活動なんですが、その分読んだ人が執筆に燃えられるような作品にしていきたいな、と。
本当は連載形式でブログで発表→まとめてKDP本化が一番効率がいいんですけどね。地味に不器用なんで、そこは書き下ろしでちゃんとしたものを提供していく方針を採ります。
まだまだ頑張ります。
![]() | わなび隊長が新米KDP戦士に送る、電子書籍戦争を生き残るための基礎知識 (2014/11/26) 月狂四郎 商品詳細を見る |
スポンサーサイト