二丁目のルナちゃん、毒舌の苦悩を語る
- 2015/03/19
- 22:27
いらっしゃい。まあ、その辺にでも座ってて。
え? 何か今日、アタシのキャラが違うって?
あらやだ、元々こんなキャラだったけど、知らなかったっけ? あらそう。
あのね、今日の日刊電書ちゃんで、どうもろすさんがアタシの正体を突き止めてしまったみたいなの。そういうわけで、これ幸いと記事に乗っかってみたというわけよ。
まあ、このままだとアレね。アタシ1時間も持たないわね。だから、今回は毒の吐き方をアンタに伝授するわ。
ぶっちゃけねえ、毒舌の巧拙なんてセンスね。センスを持ってない人は毒なんか吐かない方がいいわ、本当に。
わなび隊長でも書いたけど、毒舌家っていうのは気遣いが出来ないと絶対に務まらないわけよ。なんでって、毒舌とただの悪口の境界線って、とっても曖昧だからよ。同じ言葉でも状況やタイミングによってセーフになったりアウトになるから、その辺の線引きを「絶対に○○出来る方法」的に説明するなんて不可能だわ。だって「どんなにモテない奴でもモテる方法」みたいな本を読んだって、モテない奴は壊滅的にモテないじゃない。
まあ正直に言うとねえ、アタシだって結構ビビってる時はあんのよ。実際に何回か痛い目に遭ってるからね。ただ、毒なんて吐いていればいつかどこかで批判に曝されるのは間違いないし、文字を文字通りにしか解釈出来ないバカから絡まれる事だって普通にあるわよ。問題はそこでいかにスマートに対応するかね。
最近マツコが好きなタレントで一位になったって聞いたけど、彼女だってかなり気を遣って毒を吐いているのよ。だって、毒を吐くならまず第一に、その毒が爽快でキレのあるものでないといけない事、そして、第二に弱者を傷つけたり第三者をただ不愉快にさせたりしないという点を遵守しないといけないのよ。この二つを両立させるのはハッキリ言ってその人のセンスだし、文章が巧いくせにこの二点を守れない人だってたくさんいるわけよ。
まあ、アレね。仮に辛辣な事を言うにしても、自分よりも強大なものに噛み付けないメンタルの人はまず無理ね、ぶっちゃけ。弱い人ばっかり標的にしてたら、周りの人は必ず不愉快な思いを抱きながらあなたを見てるわよ。それに気付けないと、ある日突然炎上してシュゴゴゴゴってなる。
そして、誰かを罵るにしても自分を標的から外さない事。これ大事ね。だから自虐ネタが多くなるんだけど。
よく観察してみれば分かるだろうけど、やっぱり一方的に毒吐いてる奴ってハッキリ言ってただの嫌な奴じゃない? それは発言者がいつまでも安全な所に突っ立ってて、他の人を傷つけるような事ばっかり言ってるからよ。まあ、匿名掲示板の中傷に順ずる不快感よね。
あいつらを観察してるとちょっと面白いのが、「顔を出せない卑怯者」って匿名で書き込んでる奴がいんの(笑)。何よ? そのブーメラン発言。ギャグならともかくとして、本気で言ってるんだから救いがたいバカだわ。こういう人に毒舌キャラは絶対に無理ね。根本的に才能が無い。
本当に愛される毒舌家っていうのは、決して何かを上から目線で語る事なく、ある種最底辺の視点から自虐も込めて辛辣さを発揮する人でしょうね。トップどころの毒舌キャラは多かれ少なかれそういうところがあるわよ。
まあ、そういうわけで毒舌は気遣いとセンスね。アタシもちょいちょいレールを踏み外したりするけど、そこは自虐ネタでカバーするわけよ。
そういうわけで、簡単に毒舌キャラが出来ると思ったら大間違いよ。嘘だと思ってるだったら今からでもやってみなさい。線香ぐらいはあげてやるわよ。
え? 何か今日、アタシのキャラが違うって?
あらやだ、元々こんなキャラだったけど、知らなかったっけ? あらそう。
あのね、今日の日刊電書ちゃんで、どうもろすさんがアタシの正体を突き止めてしまったみたいなの。そういうわけで、これ幸いと記事に乗っかってみたというわけよ。
まあ、このままだとアレね。アタシ1時間も持たないわね。だから、今回は毒の吐き方をアンタに伝授するわ。
ぶっちゃけねえ、毒舌の巧拙なんてセンスね。センスを持ってない人は毒なんか吐かない方がいいわ、本当に。
わなび隊長でも書いたけど、毒舌家っていうのは気遣いが出来ないと絶対に務まらないわけよ。なんでって、毒舌とただの悪口の境界線って、とっても曖昧だからよ。同じ言葉でも状況やタイミングによってセーフになったりアウトになるから、その辺の線引きを「絶対に○○出来る方法」的に説明するなんて不可能だわ。だって「どんなにモテない奴でもモテる方法」みたいな本を読んだって、モテない奴は壊滅的にモテないじゃない。
まあ正直に言うとねえ、アタシだって結構ビビってる時はあんのよ。実際に何回か痛い目に遭ってるからね。ただ、毒なんて吐いていればいつかどこかで批判に曝されるのは間違いないし、文字を文字通りにしか解釈出来ないバカから絡まれる事だって普通にあるわよ。問題はそこでいかにスマートに対応するかね。
最近マツコが好きなタレントで一位になったって聞いたけど、彼女だってかなり気を遣って毒を吐いているのよ。だって、毒を吐くならまず第一に、その毒が爽快でキレのあるものでないといけない事、そして、第二に弱者を傷つけたり第三者をただ不愉快にさせたりしないという点を遵守しないといけないのよ。この二つを両立させるのはハッキリ言ってその人のセンスだし、文章が巧いくせにこの二点を守れない人だってたくさんいるわけよ。
まあ、アレね。仮に辛辣な事を言うにしても、自分よりも強大なものに噛み付けないメンタルの人はまず無理ね、ぶっちゃけ。弱い人ばっかり標的にしてたら、周りの人は必ず不愉快な思いを抱きながらあなたを見てるわよ。それに気付けないと、ある日突然炎上してシュゴゴゴゴってなる。
そして、誰かを罵るにしても自分を標的から外さない事。これ大事ね。だから自虐ネタが多くなるんだけど。
よく観察してみれば分かるだろうけど、やっぱり一方的に毒吐いてる奴ってハッキリ言ってただの嫌な奴じゃない? それは発言者がいつまでも安全な所に突っ立ってて、他の人を傷つけるような事ばっかり言ってるからよ。まあ、匿名掲示板の中傷に順ずる不快感よね。
あいつらを観察してるとちょっと面白いのが、「顔を出せない卑怯者」って匿名で書き込んでる奴がいんの(笑)。何よ? そのブーメラン発言。ギャグならともかくとして、本気で言ってるんだから救いがたいバカだわ。こういう人に毒舌キャラは絶対に無理ね。根本的に才能が無い。
本当に愛される毒舌家っていうのは、決して何かを上から目線で語る事なく、ある種最底辺の視点から自虐も込めて辛辣さを発揮する人でしょうね。トップどころの毒舌キャラは多かれ少なかれそういうところがあるわよ。
まあ、そういうわけで毒舌は気遣いとセンスね。アタシもちょいちょいレールを踏み外したりするけど、そこは自虐ネタでカバーするわけよ。
そういうわけで、簡単に毒舌キャラが出来ると思ったら大間違いよ。嘘だと思ってるだったら今からでもやってみなさい。線香ぐらいはあげてやるわよ。
![]() | わなび隊長が新米KDP戦士に送る、電子書籍戦争を生き残るための基礎知識 (2014/11/26) 月狂四郎 商品詳細を見る |
スポンサーサイト