「鉄姫」本文に記載出来なかった隠しメタメタル
- 2015/01/13
- 07:00
新作の進捗ですが、この連休では結構執筆時間が取れたので、今日ようやく10万字を超えました。今回も長編になりますね。
既報の通り、制作当初想像して以上に壮大な話になりそうです。悪フザケもちょいちょい入れて色んな要素をぶっこんでいったら必然的に話が大きくなってしまったというところでしょうか。
さて、今回は拙著「鉄姫」で結局名称の記載を自重した裏話を書きます。
最後から二つ目の週刊誌のスキャンダル記事で書いたバンドで、ヴォーカルの脱退があったバンドAと、そこへヴォーカルが移籍したバンドBというのがありました。
実名を記載するとフィクションという括りが通じなくなるので諦めたのですが、このバンドAとBにはしっかりとメタルファン垂涎の(?)元ネタがあります。
先に答えを言ってしまいましょう。
バンドAの元ネタはARCH ENEMYというバンドで、バンドBの元ネタはTHE AGONISTというバンドでした。
参考までに動画を貼っておきます。
ARCH ENEMY
THE AGONIST
上記のARCH ENEMYのヴォーカルであるアンジェラ・ゴソウが脱退して、THE AGONISTにいたアリッサ・ホワイト=グラズがその後釜となりました。
ちなみに、加入後はこんな感じになりました。
この電撃脱退&電撃加入はメタル界で結構話題になったのではないかと思うのですが、ここで「鉄姫」に出てくるバンドが一枚かんでたら面白いなと、そう考えたわけです。
そういったわけで「主人公のHIROはARCH ENEMYの新ヴォーカル候補だった!?」みたいなトピックを入れておく事により、勘のいいメタルファンを熱狂させてやろうと、そういう目論みでございました。
ちなみに、まだ誰一人この隠しメタには気付いていません(笑)。
忌川さんの言うところのハイコンテクストな部分なのでしょうが、私は作品にこういった遊びをちょいちょい入れています。どこかで聞いたようなロシアのアイドル含め、色々と音楽ファンがニンマリするところはあると思います。
色んな意味で表紙に騙されず(笑)、一度読んでみて下さい。
既報の通り、制作当初想像して以上に壮大な話になりそうです。悪フザケもちょいちょい入れて色んな要素をぶっこんでいったら必然的に話が大きくなってしまったというところでしょうか。
さて、今回は拙著「鉄姫」で結局名称の記載を自重した裏話を書きます。
最後から二つ目の週刊誌のスキャンダル記事で書いたバンドで、ヴォーカルの脱退があったバンドAと、そこへヴォーカルが移籍したバンドBというのがありました。
実名を記載するとフィクションという括りが通じなくなるので諦めたのですが、このバンドAとBにはしっかりとメタルファン垂涎の(?)元ネタがあります。
先に答えを言ってしまいましょう。
バンドAの元ネタはARCH ENEMYというバンドで、バンドBの元ネタはTHE AGONISTというバンドでした。
参考までに動画を貼っておきます。
ARCH ENEMY
THE AGONIST
上記のARCH ENEMYのヴォーカルであるアンジェラ・ゴソウが脱退して、THE AGONISTにいたアリッサ・ホワイト=グラズがその後釜となりました。
ちなみに、加入後はこんな感じになりました。
この電撃脱退&電撃加入はメタル界で結構話題になったのではないかと思うのですが、ここで「鉄姫」に出てくるバンドが一枚かんでたら面白いなと、そう考えたわけです。
そういったわけで「主人公のHIROはARCH ENEMYの新ヴォーカル候補だった!?」みたいなトピックを入れておく事により、勘のいいメタルファンを熱狂させてやろうと、そういう目論みでございました。
ちなみに、まだ誰一人この隠しメタには気付いていません(笑)。
忌川さんの言うところのハイコンテクストな部分なのでしょうが、私は作品にこういった遊びをちょいちょい入れています。どこかで聞いたようなロシアのアイドル含め、色々と音楽ファンがニンマリするところはあると思います。
色んな意味で表紙に騙されず(笑)、一度読んでみて下さい。
![]() | 鉄姫 (2014/11/06) 月狂四郎 商品詳細を見る |
スポンサーサイト