進捗報告
- 2014/10/19
- 11:05
現在新作のバンドものを執筆中なのです。文字数は現時点で62,000字ぐらいなんですが、まだ終わる気配が無いですね。最初40,000字ぐらいで仕上げてやろうと思ってたんですが(笑)。
今回は架空のバンドが発表したアルバム名とかをノートにメモながら書いています。
元ネタも色々とネットで収集中ですね。
資料の一つとなった動画とかを貼っておきます。
X JAPAN The Last Song LAST LIVE
言わずと知れた日本を代表するメタルバンドですね。先週MSG公演を成功させており、ドラマ顔負けの壮絶なキャリアを歩んできたバンドです。
この動画は一回目の解散ライブの最後の曲で、YOSHIKIが「本当は書きたくなかった」と発言しています。悲壮感があまりにも凄いせいか、YOSHIKI自身が監修したDVDには公演の最後の方がバッサリ切られていました。後に完全版が出ましたが、同バンドが解散後にファンとなった私も辛すぎて一度しか最後まで観ていません(笑)。
CRYSALYS - "The Awakening of Gaia" Wormholedeath-Dreamcell 11 / Aural Music
シンフォニックメタルというジャンルのバンドを探していてたまたま見つけた動画ですね。
こういうジャンルもメタルにはありあすよって事で紹介しておきます。
ではでは。
今回は架空のバンドが発表したアルバム名とかをノートにメモながら書いています。
元ネタも色々とネットで収集中ですね。
資料の一つとなった動画とかを貼っておきます。
X JAPAN The Last Song LAST LIVE
言わずと知れた日本を代表するメタルバンドですね。先週MSG公演を成功させており、ドラマ顔負けの壮絶なキャリアを歩んできたバンドです。
この動画は一回目の解散ライブの最後の曲で、YOSHIKIが「本当は書きたくなかった」と発言しています。悲壮感があまりにも凄いせいか、YOSHIKI自身が監修したDVDには公演の最後の方がバッサリ切られていました。後に完全版が出ましたが、同バンドが解散後にファンとなった私も辛すぎて一度しか最後まで観ていません(笑)。
CRYSALYS - "The Awakening of Gaia" Wormholedeath-Dreamcell 11 / Aural Music
シンフォニックメタルというジャンルのバンドを探していてたまたま見つけた動画ですね。
こういうジャンルもメタルにはありあすよって事で紹介しておきます。
ではでは。
スポンサーサイト