賞金がほしいオッサン
- 2023/05/02
- 14:02
ふと最近の公募ってどうなっているんだろう? と思って調べてみたら、小説現代がWEB応募出来るようになっていました。
なんかもうそういう時代なんだな~と。
審査員でいうと薬丸岳の小説は大好きなので、そういう人に(最終選考まで行けば)読んでもらえるっていうのは非常に名誉な事だろうなと思いました。
公募ってまず紙で印刷しないといけないっていうハードルがあったりして、色々と面倒くさいんですよね(笑)。
その印刷もワードの設定をちゃんとしたはずなのに、いざ印刷すると予定と違う感じでプリントアウトされたり……(笑)。
公募では機械がうまく扱えないオッサンぶりを痛感させられて悲しくなる事がよくある次第でございます。
今はWEB小説やKDPの影響もかなりあるのか、応募も電子の方が楽だと出版社も気付き始めているのかもしれません。昔のようにお金をかけられるわけでもないので、下読みの人も減っているんではないかな~と勝手に思ってはいます。
しかし締め切りが7月31日ですか。絶対に間に合いませんね(笑)。
しかも今書いているのってファンタジーだし(笑)。
どこかで挑戦はしたいな~と思ったりもします。
もう今さら何かにこだわる必要もないのでね。
賞金が300万円に減った上に複数受賞の場合は分割されるらしいですが(笑)、やはりお金がもらえるというのはロマンがありますね(笑)。
なんかもうそういう時代なんだな~と。
審査員でいうと薬丸岳の小説は大好きなので、そういう人に(最終選考まで行けば)読んでもらえるっていうのは非常に名誉な事だろうなと思いました。
公募ってまず紙で印刷しないといけないっていうハードルがあったりして、色々と面倒くさいんですよね(笑)。
その印刷もワードの設定をちゃんとしたはずなのに、いざ印刷すると予定と違う感じでプリントアウトされたり……(笑)。
公募では機械がうまく扱えないオッサンぶりを痛感させられて悲しくなる事がよくある次第でございます。
今はWEB小説やKDPの影響もかなりあるのか、応募も電子の方が楽だと出版社も気付き始めているのかもしれません。昔のようにお金をかけられるわけでもないので、下読みの人も減っているんではないかな~と勝手に思ってはいます。
しかし締め切りが7月31日ですか。絶対に間に合いませんね(笑)。
しかも今書いているのってファンタジーだし(笑)。
どこかで挑戦はしたいな~と思ったりもします。
もう今さら何かにこだわる必要もないのでね。
賞金が300万円に減った上に複数受賞の場合は分割されるらしいですが(笑)、やはりお金がもらえるというのはロマンがありますね(笑)。
スポンサーサイト