ファンタジーが書けそうな気がしてきた(願望)
- 2023/01/08
- 23:30
唐突な話ですが、まだ新作を書き終わっていないにも関わらず、次に次に書く作品のアイディアが出てきました。
なんとなしに、剣と魔法のRPGみたいな小説が書けるかも……という感じが出てきました(確信は無い)。
慣れない作品なので行き当たりばったりではなく、ある程度プロットやアイディア、世界観を作ってから書くんだろうなとは思いますが、スマホのメモ帳にアイディアを書いているとなかなか楽しいですね。
あんまり最近の先鋭化したラノベみたいなのを書くとオッサンなので痛々しい感じになるかと思いますが(笑)、ちゃんとした読み物として書く分には可能なのかも、という思いが出てきました。
おそらくベースは幼少期にやったゲームみたいな世界観になるんだろうなと。最近のゲームってほぼ知らないので。
後は執筆にあたってそういった作品を読んで「どういうものが求められているのか」をどれだけ研究するのか、という問題がありますね。
正直読み過ぎてもダメな気がしますし、かといってまったく読まないのもダメだろうなとは思っているので、その塩梅が難しい感じですね。
私が最近読んだファンタジー物って「淫魔追放」ぐらいな気が……(笑)。
性描写は抑えられると思うのですが、どうしても闘いのリアルさを追求すると暴力描写はいくらか入るのではないかと思うので、年齢的にはR15ぐらいになるのかなと。
カクヨムである程度連載した方がいいのかも考え中です。KDPで出すならオマケとか色々入れないとダメだろうなと。
まあ、その前に今の新作を書けっちゅう話なんですけど(笑)、そろそろ終わるか? というところまで第一稿が進んで来たので、なる早で出せたらいいなと。
そんな感じでまた頑張ります。
なんとなしに、剣と魔法のRPGみたいな小説が書けるかも……という感じが出てきました(確信は無い)。
慣れない作品なので行き当たりばったりではなく、ある程度プロットやアイディア、世界観を作ってから書くんだろうなとは思いますが、スマホのメモ帳にアイディアを書いているとなかなか楽しいですね。
あんまり最近の先鋭化したラノベみたいなのを書くとオッサンなので痛々しい感じになるかと思いますが(笑)、ちゃんとした読み物として書く分には可能なのかも、という思いが出てきました。
おそらくベースは幼少期にやったゲームみたいな世界観になるんだろうなと。最近のゲームってほぼ知らないので。
後は執筆にあたってそういった作品を読んで「どういうものが求められているのか」をどれだけ研究するのか、という問題がありますね。
正直読み過ぎてもダメな気がしますし、かといってまったく読まないのもダメだろうなとは思っているので、その塩梅が難しい感じですね。
私が最近読んだファンタジー物って「淫魔追放」ぐらいな気が……(笑)。
性描写は抑えられると思うのですが、どうしても闘いのリアルさを追求すると暴力描写はいくらか入るのではないかと思うので、年齢的にはR15ぐらいになるのかなと。
カクヨムである程度連載した方がいいのかも考え中です。KDPで出すならオマケとか色々入れないとダメだろうなと。
まあ、その前に今の新作を書けっちゅう話なんですけど(笑)、そろそろ終わるか? というところまで第一稿が進んで来たので、なる早で出せたらいいなと。
そんな感じでまた頑張ります。
スポンサーサイト