雑記
- 2022/11/20
- 23:44
新作の執筆をまだ続けています。現在は大体53,000字ほど。現在はJKモリガンという敵と闘うところを書いていまして、その名はJK好きの森岩次郎というネーミングから来ています(笑)。
セルパブの動きも少しずつではありますが観察はしておりまして、王木亡一朗氏も新作へむけて黙々と書いている模様。おそらく私よりもリリースは早いでしょう。
後は元妻の(笑)折羽ル子氏が「ウシトラマンは怪獣の殺し屋」という新作を発表。
どんな作品なのか全然知らないのですが、表紙がこれまでに無いぐらいカッコいいので購入しました(笑)。
まあ、アクが強すぎてパクチーみたいにダメな人は徹底的にダメという作風ではあるのですが、前衛的というよりは命知らずの芸人めいた作風が好きになれるタイプの人は合うかもしれません。
あとはKUで1巻が読めた「娘じゃなくて私が好きなの!?」が普通に面白く、というかラノベでありながらも構成やら人間の描き方が中高生向けのレベルを遥かに凌駕していたのもあり、なんと全巻購入してしまいました(笑)。
後から知ってどうりで巧いなと思ったのですが、「きみって私のこと好きなんでしょ? とりあえずお試しで付き合ってみる?」を書いた人ですね。
こちらもKUで読める上に文藝系の話なのでぜひ個人作家の人には読んで欲しいですね。
娘じゃなくて~は一気読み中で4巻まで読みました。おそらくこのまま読破でしょう。
ちなみに「塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い」もうっかり全巻買ってしまいました(笑)。
術中にハマっている感がすごいのですが(笑)、ラノベのようにスイスイ次へと読み続けられる作品っていいですよね。
馳星周とか深町秋生ばっかり読んでいたせいでしょうか。
とにかくのんびりと読んで書いてとまた続けていきたいと思います。
セルパブの動きも少しずつではありますが観察はしておりまして、王木亡一朗氏も新作へむけて黙々と書いている模様。おそらく私よりもリリースは早いでしょう。
後は元妻の(笑)折羽ル子氏が「ウシトラマンは怪獣の殺し屋」という新作を発表。
どんな作品なのか全然知らないのですが、表紙がこれまでに無いぐらいカッコいいので購入しました(笑)。
まあ、アクが強すぎてパクチーみたいにダメな人は徹底的にダメという作風ではあるのですが、前衛的というよりは命知らずの芸人めいた作風が好きになれるタイプの人は合うかもしれません。
あとはKUで1巻が読めた「娘じゃなくて私が好きなの!?」が普通に面白く、というかラノベでありながらも構成やら人間の描き方が中高生向けのレベルを遥かに凌駕していたのもあり、なんと全巻購入してしまいました(笑)。
後から知ってどうりで巧いなと思ったのですが、「きみって私のこと好きなんでしょ? とりあえずお試しで付き合ってみる?」を書いた人ですね。
こちらもKUで読める上に文藝系の話なのでぜひ個人作家の人には読んで欲しいですね。
娘じゃなくて~は一気読み中で4巻まで読みました。おそらくこのまま読破でしょう。
ちなみに「塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い」もうっかり全巻買ってしまいました(笑)。
術中にハマっている感がすごいのですが(笑)、ラノベのようにスイスイ次へと読み続けられる作品っていいですよね。
馳星周とか深町秋生ばっかり読んでいたせいでしょうか。
とにかくのんびりと読んで書いてとまた続けていきたいと思います。
スポンサーサイト