ただの覚え書き
- 2019/01/23
- 17:00
近々リリースが見込まれる「このセルパブがすごい」の話題ですが、小説を寄稿してからふと思いつきが。
今回の小説はどうやら採用していただけるようですが、この企画に限らずジャムセッション方式のアンソロジーなんかあっても面白いのかなと。
主催者がテーマを決めたり決めなかったりで作品を募集して、個人作家は作品を無償提供。自著として単発リリースする権利だけは保持するというやり方なら結構面白いものが出来るような気がします。
主催者はつまらない作品や方向性が違うものは選考の時点で落とせばいいし、無慈悲にやれる人なら一定のクオリティで個人作家の雑誌みたいに刊行出来るかもね、と思いました。
実力があれば宣伝にはなるだろうし、単発モノでも買う人は買うでしょう。
そうなったら面白いのにねとは思いつつも、悲しいかなそれを自分でやってるヒマが無い。
というわけでこの記事を読んでやりたい人は勝手にやって下さい。
以上。
今回の小説はどうやら採用していただけるようですが、この企画に限らずジャムセッション方式のアンソロジーなんかあっても面白いのかなと。
主催者がテーマを決めたり決めなかったりで作品を募集して、個人作家は作品を無償提供。自著として単発リリースする権利だけは保持するというやり方なら結構面白いものが出来るような気がします。
主催者はつまらない作品や方向性が違うものは選考の時点で落とせばいいし、無慈悲にやれる人なら一定のクオリティで個人作家の雑誌みたいに刊行出来るかもね、と思いました。
実力があれば宣伝にはなるだろうし、単発モノでも買う人は買うでしょう。
そうなったら面白いのにねとは思いつつも、悲しいかなそれを自分でやってるヒマが無い。
というわけでこの記事を読んでやりたい人は勝手にやって下さい。
以上。