ひっちらかった日記
- 2018/09/07
- 03:42
新作の執筆はとりあえず10,000字突破。少なっ! でもいいんです。今の激務を考えたら決して少なくないのです。
先日紹介しそびれましたけど、「異セカイ系」の作者=舞城王太郎説がご本人に読まれていたようです。おおすげえな(笑)。

あの作品を知るきっかけになった隙間社さんも新作を無料キャンペーン中です。
東京死体ランドってどこにあるんですかね?
元ネタを考えたら千葉?
いや、やめとこう。千葉県民に怒られるから(笑)。
このセルパブがすごいネタを引っ張りますけど、一番最初の回では小・中編は選外にしていたんですけど、最近忙しくてねえ……(笑)。
むしろ小・中編の方が選びやすいじゃんという考えに変わりつつあります。
最近の長編はもっぱら商業出版のような気が……。
前のダンピングをやめた話でも書きましたけど、ある程度お金をかけないと読み手も真面目になりにくいのかなと。高い本だったら買ってからすぐ読もうという気になるじゃないですか。
そう考えると考えさせられますね。
まだ投票までは時間があるので、ゆっくりと選んでいこうかなと。
最近読んだ本
最近ハマったはぐれアイドル地獄変の作者が描いた作品。
選んだ理由はワナビものだったから(笑)。
声優わなびの世界でもやっぱりわなびの血脈は共通しているようですごく面白かった。
作者が東大出身のせいもあるのか、ある意味東京大学物語に似てたというか、自意識過剰な人物像の描き方がいいですね。
読み放題対象なのでぜひ。
根強い(?)人気のこちらは金曜から5日間無料キャンペーンです。
先日紹介しそびれましたけど、「異セカイ系」の作者=舞城王太郎説がご本人に読まれていたようです。おおすげえな(笑)。

あの作品を知るきっかけになった隙間社さんも新作を無料キャンペーン中です。
東京死体ランドってどこにあるんですかね?
元ネタを考えたら千葉?
いや、やめとこう。千葉県民に怒られるから(笑)。
このセルパブがすごいネタを引っ張りますけど、一番最初の回では小・中編は選外にしていたんですけど、最近忙しくてねえ……(笑)。
むしろ小・中編の方が選びやすいじゃんという考えに変わりつつあります。
最近の長編はもっぱら商業出版のような気が……。
前のダンピングをやめた話でも書きましたけど、ある程度お金をかけないと読み手も真面目になりにくいのかなと。高い本だったら買ってからすぐ読もうという気になるじゃないですか。
そう考えると考えさせられますね。
まだ投票までは時間があるので、ゆっくりと選んでいこうかなと。
最近読んだ本
最近ハマったはぐれアイドル地獄変の作者が描いた作品。
選んだ理由はワナビものだったから(笑)。
声優わなびの世界でもやっぱりわなびの血脈は共通しているようですごく面白かった。
作者が東大出身のせいもあるのか、ある意味東京大学物語に似てたというか、自意識過剰な人物像の描き方がいいですね。
読み放題対象なのでぜひ。
根強い(?)人気のこちらは金曜から5日間無料キャンペーンです。
スポンサーサイト