納得いかん
- 2017/07/17
- 11:22
今日は出先から投稿でございます。
最近になってお気に入りの作家がkdpを撤退する気配があるのですが、なーんかね、腑に落ちないのです。
その作家さんは公募の新人賞ぐらいの作家なら軽く凌駕するぐらいの筆致にストーリーテリング能力を持っていたにも関わらず、運悪く最初に付いたカスタマーレビューが星一つだったのですね。
レビュー読む限り本当の感想っぽいし、仮に星一つが付くならこういう形になるだろうと思っていましたので、遺憾ながら想定出来る事態ではありました。
が、結果としてその作家さんが活動を停止する引き金になってしまった。また一人、私の好きな作家が姿を消す事になる。
別にストアで低レビューすんなってわけではないんですが、なーんかね……。
これで高レビューもたくさん付いてたら結果は全然違ったんじゃないの?
って言いたくなるのです。
なんでレビュー書く人って全般的に嫌いなものばっかり発表したがるんでしょう?
不味いラーメン屋の情報なんて誰も知りたくないのに。
昔は自著をレビューしてくれた人のレビュー履歴を辿って新しい作家を漁るのが好きだったのですが、面白い作品を面白いと表明するレビュアーって結局色々と嫌になって去っていくんですよね。だから最近は辛口レビュアーが僻んでるっぽい低レビュー作品をあえてDLするみたいな、かなりひねくれたレビュー活用法を採用しています。
なんだかなあ。
納得いかないなあ。
勝者は誰もいないって、結局俺ら自身がそういう事態を引き込んでるだけなんじゃないの?
昔相互レビューしようとか言ってた人、もうちょっと頑張れよ(笑)。
別に友達の作家じゃなきゃステマ疑惑はかからないじゃん。
もうちょっと頑張れよ……。
最近になってお気に入りの作家がkdpを撤退する気配があるのですが、なーんかね、腑に落ちないのです。
その作家さんは公募の新人賞ぐらいの作家なら軽く凌駕するぐらいの筆致にストーリーテリング能力を持っていたにも関わらず、運悪く最初に付いたカスタマーレビューが星一つだったのですね。
レビュー読む限り本当の感想っぽいし、仮に星一つが付くならこういう形になるだろうと思っていましたので、遺憾ながら想定出来る事態ではありました。
が、結果としてその作家さんが活動を停止する引き金になってしまった。また一人、私の好きな作家が姿を消す事になる。
別にストアで低レビューすんなってわけではないんですが、なーんかね……。
これで高レビューもたくさん付いてたら結果は全然違ったんじゃないの?
って言いたくなるのです。
なんでレビュー書く人って全般的に嫌いなものばっかり発表したがるんでしょう?
不味いラーメン屋の情報なんて誰も知りたくないのに。
昔は自著をレビューしてくれた人のレビュー履歴を辿って新しい作家を漁るのが好きだったのですが、面白い作品を面白いと表明するレビュアーって結局色々と嫌になって去っていくんですよね。だから最近は辛口レビュアーが僻んでるっぽい低レビュー作品をあえてDLするみたいな、かなりひねくれたレビュー活用法を採用しています。
なんだかなあ。
納得いかないなあ。
勝者は誰もいないって、結局俺ら自身がそういう事態を引き込んでるだけなんじゃないの?
昔相互レビューしようとか言ってた人、もうちょっと頑張れよ(笑)。
別に友達の作家じゃなきゃステマ疑惑はかからないじゃん。
もうちょっと頑張れよ……。
スポンサーサイト