顔の無い暴力に思う
- 2017/07/07
- 17:00
気付けば今日は七夕なのですね。
短冊に願い事を書かなくちゃ。
金が欲しい。金が欲しい。金が欲しい……(笑)。
この前まるく堂さんのブログでも話題になりましたが、ネット中傷についての話を最近よく聞くような気がしますね。
創作の世界にいると「ネットで悪口書かれるのなんて当たり前」と言われますが(実際にそうですが)、そういう事を言っている人は9割方悪口を書かれるレベルにすら達していません。つまり蚊帳の外から好き勝手言っているだけなんですよね。
西田敏行だって大変だったと思いますよ。どこから出てきたか分からない、いい加減な情報が仕事したくない人の小遣い稼ぎのためにすごい勢いで増長していくんですから。
あとは桃太郎のCMが炎上した件ですかね。
動画探したら見つかりましたので知らない人はどうぞ。
最近の風潮を見ていて特に思うのは、脊椎反射的な正義感ですね。つまり、悪っぽく演出されたらそのまんま悪にされてしまうという。「この人、痴漢です」って聞いたらそいつを撃ち殺せみたいな(笑)。
ネット上に情報が溢れていて、いちいちその信憑性を確認している暇が無いというのも関係あるかと思いますが。
私は半ば確信犯的に火遊びをしてきた部分もあるので(笑)ある程度悪口を書かれても耐性はあるのですが、耐性が無い人は本当に簡単にやられますからね。私の悪口を「本当のことだから」と堂々と書いていた人が、いざ同じ立場に回るとあっという間にどこかへ引っ込んでしまいましたからねえ。誰とは言いませんけど。
まあ悪気は無いんでしょうね。そういう事を書く人って。ただちょっと一言言わずにはいられないというか、大人になりきれない部分があるのでしょう。特に匿名文化ですからね。
んが、一度自分が名指しでボロクソに貶されているところを想像してみたらいいですよ。たまにアホみたいなのがいて、「一度でいいからストーカーされてみたいわ(笑)」って言っている友人がいましたが、実際のストーカーはそんな生ぬるいもんじゃないし、ましてやそいつが美女である可能性は天文学的に低い確率だぞ、と(笑)。
よく分からない方向に話は進みましたが、「悪口を書かれてもそんなにいい気分はしませんよ」という事ですね。有名税とは慰めのために作られた言葉です。
そんな過程もあり、「鬼娘の千倍返し」を無料キャンペーンしてやろうかと思ったら、なんとキャンペーンの期間が過ぎているではないですか(笑)。
仕方ないので、同じく匿名の暴力を諷喩的に皮肉った「ジャスティス」を7月8日の午後5時あたりから5日間にわたって無料配布します。
道徳+スプラッターという異色の組み合わせですが、ちょっと読解力のある人なら私が何を言いたいのかすぐ分かるでしょう。
ある立場から見た正義が他の視点から見ても正義なのか。
そんな事を読者に問いかけていく作品を今後も作るかもしれませんね。
無気力全開の「死人失格」もよろしく。
現在絶賛だだスベり状態ですが、ドス黒い純文学が好きな人は多分好きでしょう。
短冊に願い事を書かなくちゃ。
金が欲しい。金が欲しい。金が欲しい……(笑)。
この前まるく堂さんのブログでも話題になりましたが、ネット中傷についての話を最近よく聞くような気がしますね。
創作の世界にいると「ネットで悪口書かれるのなんて当たり前」と言われますが(実際にそうですが)、そういう事を言っている人は9割方悪口を書かれるレベルにすら達していません。つまり蚊帳の外から好き勝手言っているだけなんですよね。
西田敏行だって大変だったと思いますよ。どこから出てきたか分からない、いい加減な情報が仕事したくない人の小遣い稼ぎのためにすごい勢いで増長していくんですから。
あとは桃太郎のCMが炎上した件ですかね。
動画探したら見つかりましたので知らない人はどうぞ。
最近の風潮を見ていて特に思うのは、脊椎反射的な正義感ですね。つまり、悪っぽく演出されたらそのまんま悪にされてしまうという。「この人、痴漢です」って聞いたらそいつを撃ち殺せみたいな(笑)。
ネット上に情報が溢れていて、いちいちその信憑性を確認している暇が無いというのも関係あるかと思いますが。
私は半ば確信犯的に火遊びをしてきた部分もあるので(笑)ある程度悪口を書かれても耐性はあるのですが、耐性が無い人は本当に簡単にやられますからね。私の悪口を「本当のことだから」と堂々と書いていた人が、いざ同じ立場に回るとあっという間にどこかへ引っ込んでしまいましたからねえ。誰とは言いませんけど。
まあ悪気は無いんでしょうね。そういう事を書く人って。ただちょっと一言言わずにはいられないというか、大人になりきれない部分があるのでしょう。特に匿名文化ですからね。
んが、一度自分が名指しでボロクソに貶されているところを想像してみたらいいですよ。たまにアホみたいなのがいて、「一度でいいからストーカーされてみたいわ(笑)」って言っている友人がいましたが、実際のストーカーはそんな生ぬるいもんじゃないし、ましてやそいつが美女である可能性は天文学的に低い確率だぞ、と(笑)。
よく分からない方向に話は進みましたが、「悪口を書かれてもそんなにいい気分はしませんよ」という事ですね。有名税とは慰めのために作られた言葉です。
そんな過程もあり、「鬼娘の千倍返し」を無料キャンペーンしてやろうかと思ったら、なんとキャンペーンの期間が過ぎているではないですか(笑)。
仕方ないので、同じく匿名の暴力を諷喩的に皮肉った「ジャスティス」を7月8日の午後5時あたりから5日間にわたって無料配布します。
道徳+スプラッターという異色の組み合わせですが、ちょっと読解力のある人なら私が何を言いたいのかすぐ分かるでしょう。
ある立場から見た正義が他の視点から見ても正義なのか。
そんな事を読者に問いかけていく作品を今後も作るかもしれませんね。
無気力全開の「死人失格」もよろしく。
現在絶賛だだスベり状態ですが、ドス黒い純文学が好きな人は多分好きでしょう。
スポンサーサイト