初稿終わる
- 2017/06/23
- 15:00
なんか新作の初稿がアッサリ終わってしまいました。文字数は現時点で52,000字ぐらい。
いや、もうちょい10万字ぐらい引っ張るつもりだったんですけど……ブランク中にどんな話を書こうとしていたのか忘れてしまいました(笑)。まあ勢いが無くなっている状態でダラダラ書くよかいいでしょ。
一個前の記事が変に反響あったようですが、あんな雑談でいちいち話題になってしまうのが私の持つ魅力ですよね(ってまた反感を買うような事を書いていますが 笑)
これから推敲ですよ。で、これが終わったら誤字捜しの校正。表紙と商品説明を作ってやっつけでリリースといういつものパターンですね。表紙ねえ、面倒くさいからあんまり好きじゃないんですよねえ(笑)。今回は萌え絵は難しかろうと。一応ゾンビ物だしね。
なんか自分はそう思ってないけど他者から最高傑作と言われそうな気はします。今までの傾向を見ていてですけど。
前作もそうだったんですけど、結構露骨に現代社会を皮肉った作品になったんじゃないかな~なんて思っています。確定ではないですが、今回は無料キャンペーンやろうかなと。
しかしKDP作家減ってしまいましたねえ。知っている人が続々と辞めてしまっただけかもしれないですけど。レビュー番長(勝手に自分で襲名)の私がいなくなったら全然他の作家のレビューが書かれないものだから、どんな作品が世に出ているのかサッパリ分かりません。
前々から言ってましたが個人作家の弱点は(一定のクオリティに達しているという前提で)明らかにプロモーション不足なんですよね。なんでギャーギャー騒がないのかと。
今ちょうどいいタイミングでデイジーもいないし電書ちゃんも病んでいるし私も復活出来るかかなり怪しいところがありますから、火属性枠は空いているんですよね。もっと自分で油を撒かないと。
まあ悪口ぐらいは書かれるでしょう。ですがあなたをスルー出来ていないという時点であなたの勝ちです。だって相手はあなたを潰す事に人生の貴重な時間を使っているじゃないですか。そんな事してる暇あったら無料エロ動画見てた方がずっと有意義なのに(笑)。
とまあ話はだいぶワケ分からん方向に脱線しましたが、とにかく推敲です。ちなみに次のネタはもう考えてあるので、これから読みたいやつを3~4冊読み倒してからそっちの資料を読んで執筆再開ですかね。時間的な制約がすさまじいので早く提供出来るかは怪しいですが。
理想は「このハゲー」って出たあたりから1週間以内にそれを含んだ水準以上の小説をリリースする事ですかね(笑)。その早さで出たら誰だって笑うでしょう。
まあ無駄口はいいです。これから放置していた本をいくらか読まないといけないので。
それでは続報をお待ち下さい。
いや、もうちょい10万字ぐらい引っ張るつもりだったんですけど……ブランク中にどんな話を書こうとしていたのか忘れてしまいました(笑)。まあ勢いが無くなっている状態でダラダラ書くよかいいでしょ。
一個前の記事が変に反響あったようですが、あんな雑談でいちいち話題になってしまうのが私の持つ魅力ですよね(ってまた反感を買うような事を書いていますが 笑)
これから推敲ですよ。で、これが終わったら誤字捜しの校正。表紙と商品説明を作ってやっつけでリリースといういつものパターンですね。表紙ねえ、面倒くさいからあんまり好きじゃないんですよねえ(笑)。今回は萌え絵は難しかろうと。一応ゾンビ物だしね。
なんか自分はそう思ってないけど他者から最高傑作と言われそうな気はします。今までの傾向を見ていてですけど。
前作もそうだったんですけど、結構露骨に現代社会を皮肉った作品になったんじゃないかな~なんて思っています。確定ではないですが、今回は無料キャンペーンやろうかなと。
しかしKDP作家減ってしまいましたねえ。知っている人が続々と辞めてしまっただけかもしれないですけど。レビュー番長(勝手に自分で襲名)の私がいなくなったら全然他の作家のレビューが書かれないものだから、どんな作品が世に出ているのかサッパリ分かりません。
前々から言ってましたが個人作家の弱点は(一定のクオリティに達しているという前提で)明らかにプロモーション不足なんですよね。なんでギャーギャー騒がないのかと。
今ちょうどいいタイミングでデイジーもいないし電書ちゃんも病んでいるし私も復活出来るかかなり怪しいところがありますから、火属性枠は空いているんですよね。もっと自分で油を撒かないと。
まあ悪口ぐらいは書かれるでしょう。ですがあなたをスルー出来ていないという時点であなたの勝ちです。だって相手はあなたを潰す事に人生の貴重な時間を使っているじゃないですか。そんな事してる暇あったら無料エロ動画見てた方がずっと有意義なのに(笑)。
とまあ話はだいぶワケ分からん方向に脱線しましたが、とにかく推敲です。ちなみに次のネタはもう考えてあるので、これから読みたいやつを3~4冊読み倒してからそっちの資料を読んで執筆再開ですかね。時間的な制約がすさまじいので早く提供出来るかは怪しいですが。
理想は「このハゲー」って出たあたりから1週間以内にそれを含んだ水準以上の小説をリリースする事ですかね(笑)。その早さで出たら誰だって笑うでしょう。
まあ無駄口はいいです。これから放置していた本をいくらか読まないといけないので。
それでは続報をお待ち下さい。
スポンサーサイト