生存報告
- 2022/11/27
- 23:44
生きています。あんまり時間が無いのでざっと最近の話をします。とりあえず新作「無敵の人(仮)」は60,000字ぐらい書けました。ようやく中盤に差し掛かるか差し掛からないかぐらいですかね。年内無理ですね(笑)。今の内ですが、今年も12月24日に可能な限り全弾発射無料キャンペーンでもやろうかと思っています。何が大変ってセットが一番大変(笑)。読む方では「娘じゃなくて私が好きなの!?」を全7巻読みました。本当に面白か...
新作の断片
- 2022/11/22
- 01:09
――森岩次郎。 通称モリガンと呼ばれるこの男にも、ボクシング界の黒歴史と呼ばれるエピソードがあった。 ――JKモリガン。 いくらか歴史上の偉人めいた二つ名――その名を知らない関係者はボクシング界にいない。明らかに悪名だが。 どちらかと言えば古風な名前の{森岩次郎|もり がんじろう}は、日本ランキング入りを果たしてから、王座挑戦への日を待っていた。 暗黒連打と呼ばれるマシンガンのような連打は、何人もの対戦...
雑記
- 2022/11/20
- 23:44
新作の執筆をまだ続けています。現在は大体53,000字ほど。現在はJKモリガンという敵と闘うところを書いていまして、その名はJK好きの森岩次郎というネーミングから来ています(笑)。セルパブの動きも少しずつではありますが観察はしておりまして、王木亡一朗氏も新作へむけて黙々と書いている模様。おそらく私よりもリリースは早いでしょう。後は元妻の(笑)折羽ル子氏が「ウシトラマンは怪獣の殺し屋」という新作を発表。どんな...
染井為人「正体」書評
- 2022/11/16
- 16:31
今回は染井為人の「正体」を読了しました。過去に読んだ「悪い夏」が非常に面白かったのもあり、そして「正体」の評判があり、期待して読むタイミングを待っていました。実際に読んだら途轍もなく面白い作品だったので、今作を紹介したいと思います。本作は色々な人の視点から描かれています。主人公にあたる鏑木慶一(かぶらぎ けいいち)は未成年ながらに二歳の子供を含む一家惨殺事件の犯人として逮捕され、死刑判決を受けてい...
観客なんて一人でもいい
- 2022/11/13
- 23:33
ようやく「獄童アイソレーション」のカクヨム移植が終わりました。ルビの修正と各章に小分けして章タイトルを付けて、という感じで書いてみましたが、意外に大変だったなと。結局変換ツール的なものは使わずにワードの置換機能とかの手作業でやりました。移植してから今さら感が半端ないのですが、まあ大して読まれないでしょうね。カクヨムも異世界とかが主流なのか、そんな感じのタイトルばかりなので。私としては無料で月狂四郎...
移植中
- 2022/11/09
- 16:56
まだ移植をやっている最中ですが、なんとなしに先に「愛の惨禍」をちょっと変え、オマケを除去した上で「嫌なフォーエバーラブ」としてアップしました。「愛の惨禍」は個人的には面白いと思うのですが、世間の評判がまったく無いというか、もっと注目されてもいいだろうと思っていた作品なので、この際少しアレンジして出してやろうと。で、肝心の「獄童アイソレーション」はまだ全部はアップされていません(笑)。とりあえずルビ...
移植はじめました
- 2022/11/06
- 23:44
かねてから話をしていた童アイソレーションをカクヨムに移植しはじめました。ついさっき一話目を投稿したので、ルビを修正しながら少しずつでも移植していこうかと。興味のある人は読んで下さいね。筆名も金井エリから月狂四郎に戻しました。...
本当に地味に活動している
- 2022/11/05
- 23:47
年内リリースは絶対に無理かと思いますが、新作がとりあえず40,000字ぐらい書けました。誰一人読んでいないかもしれませんが、新作の断片で出て来る雁木マリオというキャラとの闘いをこれから書くところですね。ちなみに上記キャラ名はセルパブのノックバック・リベンジに出て来る雁木マリ(ガン決まり)が元ネタです。裏でこっそりと作者の糸魚川鋼二氏に許可をとって書いております。もっとも、リリースはだいぶ先になりそうです...
新作の断片
- 2022/11/03
- 16:27
――雁木マリオ。 ブラジル人の血を引く、生粋の喧嘩屋。気性が荒く、あちこちで喧嘩をおっぱじめては相手をノックアウトする事から、もの好きな友人にボクシングジムへと連れてこられた。 さすがに元喧嘩師とだけあり、雁木マリオは超攻撃型スタイルで対戦相手を次々とノックアウトしてきた。 だが、その一方で素行の悪さは治らず、歌舞伎町を飲み歩いてはその筋の人間とたびたび喧嘩沙汰を起こし、酷い時には黒塗りのベンツが...