雑談
- 2022/09/24
- 23:41
新作は本当にのろく地味に地味に書いています。年内はまず無理ではないかと思われます。また「PCM」を書いた時のように、なんかラッキーでも起こらないかなと。読書では「JK2」を読みました。タイトルのJKは女子高生の略語ではないのですが、ストーリー的には元いたいけなJKが監獄のような孤島で修行して帰って来て、美少女に整形した顔でヤクザをバッタバッタと倒していく無双モノですね。実は私の書いた「TSくノ一忍法帖」シリー...
新作の断片
- 2022/09/23
- 16:15
「健四郎、手をだせよ」 大迫がイラついた声で言う。早く小幡を捕まえて叩きのめしてほしいという思いが少しも隠されていなかった。 小幡は内心で笑う。小幡ロキは元天才ボクシング少年だ。それは炎上動画事件があろうが無かろうが関係ない。 小幡は井上よりも幼少期からボクシングをやっていたし、才能もあった。練習自体もそれほど手を抜いているわけではない。ただ何かが足りなかっただけだ。 サイドからサイドへとステップ...
マンガの「監禁王」が想像以上に面白かった話
- 2022/09/22
- 01:21
異世界ゆるっとや極地恋愛が好きだったせいもあるのか、kindleのオススメでやたらと「監禁王」が出てくるので、ものの見事にサブリミナル効果に引っかかり(笑)DLしました。R18小説サイトであるノクターンノベルズで年間1位だった事もあるそうで、最近マイブームのメディアミックスから小説を読むルートでマンガから先に読んでみました。そしたらこれが面白い。おそらくエロ漫画に属する部類になるかとは思うのですが、想像以上に...
新作の断片
- 2022/09/19
- 16:25
闘いを通じてのメッセージはシンプルだった――お前は間違えている。 大迫自身もこのかなり遠回しな当てこすりに気付いていた。 たしかに小幡は大迫の教えには一切抵触していない。だが、見せつけるようにつまらない試合を平然とやってのける。やろうと思えば倒せるのに、少しもその気配を見せない。 スパーリングでも「手を出せ」と怒鳴ると、十秒だけ従い、あとは流す。指示に従ってはいるので、これ以上どやす事も出来ない。...
新作の断片
- 2022/09/19
- 00:25
求められていなくても、小幡ロキにはボクシングしか無かった。無冠のくせに実力者である事は一部の人間から知られていたので、スパーリングで小遣い稼ぎをした。時給を考えるとそれなりにいい金にはなったが、生活するにはあまりにも厳しい金額だった。 殴られ屋を始めた。調子に乗った不良もどきの社会人を倒したら訴訟すると騒がれた。「友達」を使って黙らせた。 仕方ないのでスマホで簡単に探せるバイトを探した。どう見て...
「銀座の中心で稲を育てる」短評
- 2022/09/17
- 00:36
忙しくなり時間が無いのとまだ無料キャンペーン中だったので取り急ぎ短評を。いい意味で私の求めている牛野小雪だった。かなりつかみどころがないストーリーというか、あらすじを書くのが非常に難しい純文学寄りの作品。読んでみるのが一番早いですが、今回は氏独自の才能がギュッと詰まった感じでした。味わいというか、おそらく牛野小雪でしか書けないであろうリズムや言い回し、ずっこけるようなユルさ。文体模写が極めて困難な...
「極地恋愛」書評
- 2022/09/16
- 01:07
いつか絶対に読んでやろうと思っていた「極地恋愛」を読了しました。いやあ、本当に面白かったです。簡単にストーリーを説明すると、バカンスに行くはずだったやたらと大人びた高校生が海難事故に遭い、孤島に漂流して居合わせた女性3人とサバイバルをしていく話です。これ以上はネタバレの危機があるのでストーリー上の説明は出来ないのですが、これがサバイバルだけではないのです。比較するのもナンセンスかもしれませんが、同...
牛野小雪氏が新作をリリース
- 2022/09/14
- 00:55
このブログでもおなじみの牛野小雪氏が新作を出しました。(商品説明)本当の自由を求めて私は銀座の中心で稲を育てることにした虹をまとう鏡の塔、カニの手を持つ男、虹に祈る女稲を育てる間に出会う人達青い猫を描いた女、高橋風華に出会い、私の運命は思わぬ方向へ転がり落ちる商品説明だけを見ると、ちょっとどんな話かは分かりませんね(笑)。まあ、彼が書いた作品であれば間違いないでしょう。今は無料キャンペーン中のよう...
新作の断片
- 2022/09/10
- 23:05
事件はその珍トレーニングの動画が原因となった。 ある日、ロキ少年は過激な企画をやり始めた。それは、ボクサーのアッパーでスカートはめくれるのか、というものだった。深夜番組のくだらない企画のノリで、タイトル通りアッパーカットの風圧でスカートがめくれるかというチャレンジだった。 動画には頭の悪そうな中学生の女子が出演した。ロキ少年に色目を使う年上の少女だった。 学生服を着た金髪の中学生は、やたらとツイ...
メディアミックスを満喫するオッサン
- 2022/09/08
- 00:57
新作をまた牛歩で書きはじめました。それとは別にまた読書もやっているのですが、最近読んでいるのは「極地恋愛」という作品ですね。まだ1の50%ぐらいですけど、これが面白い。元々評判の高かった作品だけに、いつか読んでやろうと思っていました。異世界ゆるっとサバイバルとかもありますが、こちらはゆるさはなくひたすら自然の厳しさと人間の嫌なところが描かれていきます。本作はメディアミックスというか、マンガ版もあるの...
糸魚川鋼二「受験戦争の傭兵たち」書評
- 2022/09/02
- 01:48
少し前に「ノックバック・リベンジ」で紹介した糸魚川鋼二氏の新作(旧作のリニューアル)である「受験戦争の傭兵たち」シリーズを1、2と立て続けに読了しました。予想はしていましたが、やはり読みだすと止まらない作品でした。本作は1と2で主人公が違います。はじめに1では与一結実(よいち ゆみ)というJKが主人公になります。彼女は中高一貫校である落葉松女学院に中学入試で合格したわけですが、入試はほぼ白紙で出していま...