新作の断片
- 2021/08/31
- 01:28
ストーキングが愛情表現だと思っている仲間に探知させた。 優里奈が連れ去られたのは都心のタワーマンションだった。持ち主を調べると、東京凶闘連合の*スポンサー*である整形外科、{海老留|えびる}クリニックの社長、{海老留|えびる}{憂|ゆう}だった。表向きはタレント活動もこなす{海老留|えびる}{憂|ゆう}は、黒い交際も過去に何度か週刊誌に報じられている。そのたびに記事を書いた記者が不審死を遂げていた。 {海老留|え...
新作の断片
- 2021/08/30
- 00:13
(でんでんコンバータ仕様でそのまま原稿をブチ込んでいるだけなので雑です) 芹沢は目出し帽を投げ捨てて走り出した。優里奈は連れ去られて*おもちゃ*にされるにはあまりにも惜しい女だった。 全速力でワゴンを負う。遠ざかる距離。苦しまぎれに拾い投げた石が空しく虚空を横切った。 優里奈が攫われた。 彼女はどこにでもいるアバズレではない。 たくさんの男を狂わせてきて、これからも狂わせ続ける魔性の女――その喪失は、...
新作の断片
- 2021/08/28
- 00:50
(でんでんコンバータ仕様でそのまま貼り付けてるだけなので雑です) あっという間の出来事だった。 芹沢達はいつもの通り、美人局稼業で大手化粧品会社、{DIE|Drug Innovation Enforcement}の御曹司を狙っていた。親の脛を齧るバカ息子――世間からの冷ややかな視線も気にせず、気に入った女を金で買っては遊びほうけているろくでなしだった。 ――世の中の厳しさを教えてやるよ。 酷薄な笑みを浮かべる芹沢。暗闇から赤外線ス...
新作の断片
- 2021/08/27
- 01:15
魔性の女――{月森|つきもり} {優里奈|ゆりな} 。 美人局の最終兵器。狙った{標的|ターゲット}は次々と彼女に狂った。傾国。人々は優里奈をそう呼んだ。 世闇に流れる栗色の長髪。芸術品としか言いようのないモデル体型。ミステリアスなアーモンド・アイで一瞥されると、大概の男はそれだけで落ちた。 芹沢の*ビジネス*は上々だった。何人もの男を狂わせて破滅させたのに、彼らは幸せそうだった。優里奈の生み出した金は泉のよ...
新作の断片
- 2021/08/26
- 01:21
(めんどくさいのでんでんコンバーター仕様でそのまま変換できるテキストをコピペしています)「皆殺しにしてやるよ」 {芹沢|せりざわ}{闘虎|とうこ}は邪悪な笑みを浮かべた。 *イケイケ*の父親から授かった名前。それに相応しく、芹沢は虎のごとき闘争心と凶暴さを持つ半グレに育った。 新宿。見上げる摩天楼。表向きはセレブだけが住むタワーマンション。その実は敵対勢力の巣窟。 ――これからカチコミをかける。 芹沢はSU...
大体20分ぐらいで書いた
- 2021/08/21
- 23:55
牛野小雪氏のお題小説(?)(時間が無いのでいくらかやっつけ感アリ)【お題】1.男が家に帰ってくる。そっけない猫がいる(名前はドリスにしよう)。外は雪と森に包まれている。すごく寒くて薪ストーブが消えている。2.男が森へ行く。そこで暗闇と恐怖を感じるが、猫のことを思い出し、恐怖と立ち向かう。3.男が帰ってくる。薪ストーブをつけて、鍋で料理をして、猫と一緒に音を立てて食べる。その後一緒にベッドに入る。 ト...
読み放題で可愛死するオッサン
- 2021/08/21
- 00:48
Kindle Unlimited(読み放題)でマンガを漁っていたらまた面白いマンガを見つけました。オススメによく来たのでなんとなしに気にはなっていたのですが。 なんていうんですかね。もう奥さんかわいすぎで結婚したくなりましたね(笑)。ああいう女性が欲しかったですねえ……(遠い目)。見た目だけ似ていて中身が悪魔みたいな人にはたくさん会ってきましたが(笑)。勢いあまってこっちも一気に読了。 なんていうか...
悪あがきと無料キャンペーン
- 2021/08/16
- 00:07
新作の「獄童アイソレーション」。悲しいほどに売れません。何があったんでしょうね? 前作「愛の惨禍」に続く爆死っぷりで今年はひどい年で終わりそうな気がいたします。ただ、数冊は売れているので少なくとも11月までは無料キャンペーンはやりません。義理堅いんでね。その代わりと言ってはなんですが、過去作の「PCM」と「愛の惨禍」は8月16日(月)の午後5時あたりから5日間にわたって無料キャンペーンを行います。 ...
要望は聞くよ
- 2021/08/10
- 01:48
現在目下セールス的には残念無念な感じになっている新作の「獄童アイソレーション」ですが、嬉しい事に好意的なレビューをいただきました。本当にありがたい事です。 レビュー中に要望みたいなのが入っているのですが、こういうのって結構次回作の原動力になったりする事があります。今作の「獄童アイソレーション」なんてそれこそ某氏の呟きがきっかけだし、前作の「愛の惨禍」なんかもこのセルパブでコラムを書いた「鬼嫁探偵...
好き勝手やれる幸せと
- 2021/08/08
- 09:31
前に似たような話をした気もしますが、KDP――いわゆる個人出版をやっている小説家としての強みってなんですか? と訊かれると筆頭に挙げたいのは「好き勝手自分の書きたいものが書ける」というところなのだと思います。私の場合、小説を書き始めたのが大人になってからなのですが、小学生の時は(おそらく作家になれなかったババアである)先生から目をつけられまして(笑)、書きたくもない文章を書いてはコンクールに出して銅賞...
また面白いマンガ見つけた
- 2021/08/06
- 23:41
新作出したはいいですが、ほとんど動きがありません。 このままだとまた爆死なので最近見つけた面白いマンガの記事でも書こうかと。この前アマゾンのお勧めで「放課後少女バウト」というマンガの情報が届きまして、JK+コス+総合格闘技というまさかの夢展開な感じのマンガでしたので(笑)迷わず購入しました。これが面白い。 残念ながら3巻で連載が終わってしまったようなのですが、一応キリのいいところまでは話が進んで...
新作「獄童アイソレーション」リリース
- 2021/08/01
- 14:40
予告通り、新作が出ました。タイトルは「獄童アイソレーション」です。 まだリリースしたてでストアと連携されていないのか、作品名を検索しても出てこないので、こちらのリンクからストアに飛んでDLして下さい。以下あらすじです。 官僚であった父親の不祥事がきっかけで公立獄門小学校へと転校してきた浅川麗奈。そこは極悪人を世間から隔離する目的で作られた「学校」だった。転入したクラスは世界最凶の小学生、織井兄弟の...