「紅い雨、晴れてのち虹」の裏話(長いですよ)
- 2013/12/31
- 01:33
ずっと書きそびれていた「紅い雨、晴れてのち虹」の裏話をようやく公開します。新作リリースが相次ぎ時間が取れておりませんでした。というわけで隠されたメッセージを一気に発表します。おそらく読者の誰もがリアクションに困ったところがあるはずです。そうです、アンジェラが出てきた第五部です。あのストーリー……いらなかったんじゃね? という説もあるかもしれませんが、あの部分ではごく僅かな読者だけが発見できる仕掛けが...
陰陽座
- 2013/12/30
- 01:13

今日は東京ドームシティホールで行われた陰陽座のライブに行ってきました。私は体力だけなら間違いなく常人レベルを凌駕しているはずなのですが、すでに脚にきております(笑)。なにせアンコールがまさかの5回ありましたからね。聞きましたか?奥さん5回ですよ? ブッカーTがWCWの王座を獲った回数ですよ?(←もうええっちゅうねん)まあ疲れた疲れた言いながら率先してアンコールに加わってたんですけど(笑)。公演は本当にも...
年末が……
- 2013/12/27
- 23:41
今年も終わりが近づいて来ましたな~なんてブログをあっちこっちで読んで本当に年の瀬を実感してます。去年の今頃何してたんだっけ?ああ、そうだ。勢いで始めたネット小説の連載を後悔してた時期でした、そういえば(笑)。ネット小説って人気作家でもめんどくさくなると平気で執筆を投げ出す事があるんですけど、私の場合は一人でも読んでくれてる人がいるとなかなかやめられないですねえ。1円も入って来ないので、ホント傍から...
MMミリオンセラー氏が新作「聖域(ゾンビストーリー)」をリリース!
- 2013/12/26
- 22:19

最近元気無いらしいという事以外情報がなかった我が盟友、MMミリオンセラー氏が突如新作をクリスマスにリリース!彼はクリスマスに現れたサンタなのか? それともサタンなのか?地球で一番MMミリオンセラー氏にお世話になってるKDP作家の私が今回彼の新作をご紹介です。新作の気になるタイトルは「聖域(ゾンビストーリー)」death。前作の「死んでたまるか(ゾンビストーリー)」とは全くの別物で、今作の方がホラー色や大切な人を喪...
「さんざんなロスタティクル」書評
- 2013/12/22
- 22:48

「オールタイムベスト小説100杯」も終了し、久しぶりにレビューを書いてみます。今回ご紹介するのは犬子蓮木氏著の「さんざんなロスタティクル」です。この作品は「LINEノベル大賞」で700作中12作にまで行った作品だそうです(すげー)。SNSが抱える問題や女子高生達のドロドロ恋愛模様、ちょっとした行き違いから生じた悲劇の連鎖がリアルに描かれています。最終的には割と明るい話……だと思うんですけど、ここは読者の解釈によっ...
「オールタイムベスト小説100杯」結果発表
- 2013/12/22
- 21:35

今日は後楽園ホールで行われたボクシング全日本新人王決定戦に行って来ました。そこでなにやらもの凄いリングネームを発見(笑)。「本屋」は「しょてん」と読むようです。結果は壮絶KO勝ち。名前のキャッチーさもあり、会場で一気に人気者になりました。なんでもKDPに結びつけるってのもアレですが、やっぱり名前(タイトル)って大事だな、と。他の試合も熱戦続きでとても面白かったです。さて、きんどるどうでしょうで開催され...
大爆死から何かを学ぶ…
- 2013/12/22
- 00:17

いきなりすいません。まるく堂さんのブログの記事名をパクってしまいました。彼の「アレ?このゲーム何だっけ?なつかしゲームクイズ50ファミコン編2 (なつかしゲームクイズファミコン編)」が現在~12/23の夕方頃まで無料配布中です。レビューに騙されてはいけません。なつかしのゲームが満載の素敵な作品です。この作品はセピア色の思い出とセットで面白みが倍増する作品です。この作品を機に無邪気だった子供の頃の思い出に浸っ...
「オールタイムベスト小説100杯」が開幕しました
- 2013/12/20
- 23:59
え~、白旗を編むのに時間が掛かっておりました(笑)。とうとう「オールタイムベスト小説100杯」が開幕です!「オールタイムベスト小説100杯」専用ページへ上記サイトで「紅い雨、晴れてのち虹」がDL出来ます。私自身は自著で一番面白い作品だと思っているので、これを機に本著を手に取っていただければと思います。また、12/20~21の開催期間で「入間失格第弐篇 雨とカーネーション」も無料配布中です。待ちに待った大会が始ま...
「オールタイムベスト小説100杯」明日開幕
- 2013/12/19
- 23:22

まず現在無料配布中の「青春を捧げた部活を小説にする方法」のランキングの発表です。現在私の知ってる限りの最高位は20位で、これまた恒例の如く2ページ目に後退しております(笑)。さて、明日は「青春を捧げた部活を小説にする方法」の無料キャンペーンと入れ替わりで「紅い雨、晴れてのち虹」が無料配布になります。出来れば「きんどるどうでしょう」にある「オールタイムベスト小説100杯」の記事経由で作品をDLしていただけれ...
「青春を捧げた部活を小説にする方法」が現在無料配布中&「紅い雨、晴れてのち虹」も無料配布予定です!
- 2013/12/18
- 22:46
昨日きんどう氏が「誰か書評の記事を書いてくれないかな」という発言をしていたので勝手に寄稿したところ、あのきんどるどうでしょうで記事にしていただけました。KDP読者・作家に全力で伝えたい「作品が好きだっ!」と熱を持ったレビューの書き方原題は「レビューの書き方とその在り方」という冴えないものでしたが、見事な編集マジックで素敵な記事にしていただけました。作品まで紹介していただき、本当に感謝しかありません。...
「青春を捧げた部活を小説にする方法」に出てくる一般層の知らない選手
- 2013/12/17
- 00:03
眠いですが無料キャンペーン前にプロモーションです。KDP作家もなかなか大変です。今日は新作の「青春を捧げた部活を小説にする方法」に出てくる、一般層からすると少しばかりマニアックな選手を紹介してみたいと思います。まずはバスケットボール界のスラムダンク王、ヴィンス・カーターです。伝説のスラムダンクコンテスト動画はい、すごすぎてもはや意味が分かりません(笑)お次はボクシング界の強かったのに同時代のスターが...
新作「青春を捧げた部活を小説にする方法」リリースと無料配布予定のお知らせ
- 2013/12/15
- 22:12

ブログの更新をほったらかした効果もあり、新作がとうとう出来ました。新作のタイトルは「青春を捧げた部活を小説にする方法」です。また執筆用の実用書です。前作の「ドス黒純文学の書き方」ではデカダンスに満ちた作品の書き方でしたが、今回は前作とは全く逆の位置付けにある実用書です。作中でも述べてますが、兼ねてから私は何かスポーツを題材にした小説を出すには、作家にその競技を猛勉強させるよりも文才のある選手に作品...
「オールタイムベスト小説100杯」に出場します
- 2013/12/13
- 23:07

きんどるどうでしょうにて来週「オールタイムベスト小説100杯」が開催されます。先ほど早速エントリーしてきました。よほど私が嫌われてない限りは(笑)出場可能でしょう。エントリー作品は「紅い雨、晴れてのち虹」です。このコンテストに伴い、「入間失格第弐篇 雨とカーネーション」も同期間で無料配布を行います。最初の「入間失格」は無料キャンペーンの枠を使い切ってしまったので無料配布できません。気になった方は是非...
経過報告
- 2013/12/12
- 23:28
先日宣言した実用書の校正刷りまで書き上げました。音源で言えばプリプロってとこですかね。後は推敲してからの校正です。文字数では11,000字ぐらいで、前作の「ドス黒純文学の書き方」のほぼ倍ぐらいの長さになります。あとは表紙だな。ああ、面倒臭え(笑)。部活を小説のするための実用書ですから、萌え絵の女の子にテニスウェアでも着せてデーンと表紙にしましょうか? どこかから攻撃されそうな気がしないでもないですが(笑...
できちゃった
- 2013/12/08
- 23:44
すいません。私、また嘘つきました……。文学賞に応募する作品を書こうと思っていましたが、また頭が妊娠しました(笑)。回りくどい言い方ですが、要は新しい構想が降ってきちゃったという事です。昨日のブログ記事で閃き、また実用書を書いています。今度はスポーツ選手が自身の競技生活を基にして小説を書くための手法で、すでに6000字ほど書いています。つまり「ドス黒純文学の書き方」のボリュームとすでに同じ域に達しているわ...
専門用語について
- 2013/12/07
- 22:32
ちょっとほったらかしになっていた「紅い雨、晴れてのち虹」の記事を書いてみます。本作での目玉は格闘技(ボクシング)の描写ですが、その時に気をつけた事があります。それは、知らない人が分からない専門用語を多用しすぎないという事です。例えば 杉原は返しの左フックをウィービングでかわし、リターンのフックでガード上を叩くと素早くサイドステップでアウトサイドを取り、荒岸のストマックに左ボディーを突き刺し、バック...
「ドス黒純文学の書き方」無料キャンペーン結果発表
- 2013/12/07
- 00:26

ボクシングの世界戦を観ており、ブログが遅くなりました。いや~八重樫東選手は強いですね。エドガル・ソーサは世界王座を10回も防衛した事のある強敵です。コアなボクシングファンなら大体知ってるビッグネームですよ。そのソーサをほぼ一方的にアウトボックスして大差判定勝利……。ここまで差が開くとは予想しておりませんでした。12ラウンドに渡り脚を使うスタミナや、ディフェンス面で発揮された集中力、そして力み無くシャープ...
「ドス黒純文学の書き方」の無料配布は明日の午後5時頃までです
- 2013/12/05
- 23:28

「ドス黒純文学の書き方」の無料キャンペーンは明日の午後5時頃に終了します。さっそくレビュー一個いただきました。ありがとうございます。こんな感じで星2だろうが星3だろうが(勿論星4、5の方がいいに決まってますが)リアクションをもらえると参考にも励みにもなります。不満は引っ込めないで下さい。次も同じ事を繰り返しますからね(笑)。私はエスパーではありませんし。もうちょっと長い方が良かったんじゃないかという意...
「蒲生田岬~夕方午後五時の彼氏~」書評
- 2013/12/05
- 20:41

先日ご紹介させていただきました、牛野小雪氏の「蒲生田岬~夕方午後五時の彼氏~」を拝読いたしました。商品の内容紹介だとちょっと全容が掴めなかったので、一体どんな作品なのだろうと思っていましたが……この作品、ヤバいですよ(笑)。ジャンル的にはミステリー系になるのではないかと思います。前半は徳島の女子大生の日常が淡々と描かれていて、純文学的なテイストを嗜みつつサラサラと読めるのですが、物語の半分ぐらいから...
「ドス黒純文学の書き方」の無料キャンペインが始まったのです
- 2013/12/04
- 23:40
(こちらをクリックすると別タブが開きますのでBGMにお使い下さい。そして、二回目ですが冗談の分からない人は読まないで下さい) 恥の多い生涯を送ってきました。 新作の「ドス黒純文学の書き方」の無料キャンペインが始まりました。きんどるどうでしょう様のご支援もあり、二十三時現在の順位は無料ランキングの四十四位います。 好き嫌いが露骨に現れる作品だと思っていましたので、正直な話、売れ線は無視していたのですが...
太宰に新作完成のお知らせと無料キャンペインのお知らせを書かせたのです
- 2013/12/03
- 00:10
(注:冗談のわからない人は読まないで下さい) 恥の多い生涯を送ってきました。 今度こそ第一版で新作をリリイスしてやろうという野望も、脆くも崩れてしまいました。私の気に入らない一文が出てきたのです。この一文を直したところで、ほとんど読者の心象というものは変わらないでしょうが、それを看過した自分を許せるという自信が無いのです。 そもそも私は「明日から頑張ろう」と思えるような作品の方が好きなのですが、こ...
「ドス黒純文学の書き方」校正刷りまでできる
- 2013/12/01
- 22:03
昨日お知らせしました新作ですが、大体書き上がりました。現在は校正刷りというところでしょうか。今回は実用本という事ですが、文字数では6000字ちょいぐらいの短い文芸書となります。タイトルは正式に「ドス黒純文学の書き方」で決定しました。私はリリース宣言する前に作品を一度upして、自分でDL&校正してから作品を公開宣言しますので、現段階で新作を発見してもまだDLしないで下さい。正式なOKはこのブログでいたします。後...