リリース前にパクっていた話と「虫かごのネメシス」の裏話
- 2020/10/10
- 23:38
執筆から解放されて深町秋生の「煉獄の獅子たち」を読みました。これは前作「ヘルドッグス 地獄の犬たち」の続編なのですが、今回は前作よりも時系列的に前の話ですね。今回もすげえ面白かった。 私が知らぬ間にパクってしまったのか、それともどこかで魂が共鳴してしまったのかは分からないのですけど、重要人物の名前が最新作の「虫かごのネメシス」のカブっているんですよね(笑)。 「煉獄の獅子たち」に出てくる主人公...
「虫かごのネメシス」で使ったツール(パチンコ繋がり)
- 2020/10/01
- 01:18
新作の「虫かごのネメシス」で使用した便利ツールや資料を紹介しようかと。分かる人には一発で分かるでしょうが、前作「PCM」や最新作の「虫かごのネメシス」の文体は最近ハマっている馳星周の文体をあえてパクっています。 「不夜城」」等の名作に感化された私は、最新作では絶対に中国出身のミステリアスな選手を出してやろう的な野望(?)がありまして、その際に使ったツールがグーグル翻訳と「幻想世界 ネーミング辞典」...
規格外にスベる
- 2020/09/26
- 23:42
宣伝をサボったせいか、新作の「虫かごのネメシス」の無料キャンペーンは3日間で11DLというドイヒーな結果に終わりました。遊びで書いた作品でもここまでスベった事って無かったんじゃないか(笑)。 まあいいです。売れ行きはともかくとして、自分なりには結構うまくいった作品だとは思っているので。実売もあるはあるので。「PCM」あたりから出てきた家族観の変化というか、自分の中に「そろそろ奥さん持っていいかも」的...
新作「虫かごのネメシス」リリース&無料キャンペーン情報
- 2020/09/22
- 15:46
仕事は激務に戻りましたが、根性で新作を書き上げました。 タイトルは「虫かごのネメシス」で、既報の通り「PCM」のB面シングル的な立ち位置の作品ですね。本作はBKFCという素手やバンテージで闘うボクシング団体がモデルになっており、さらにこの試合を直方体のケージでやらせるという過激極まりないルールでの格闘小説ですね。前作はアングラとはいえボクシングの競技性を大事にしていましたが、今作だと普通にサミングで目を...
いよいよ近ひ
- 2020/09/19
- 23:51
新作の推敲が終わり、現在誤字潰し中です。そろそろ出来るかな~というところですが、まあ気長にお待ち下さい。一応、このセルパブのシーズンに間に合うのだろうか。遅すぎる感が否めませんが(笑)。既報の通り今作では「PCM」のB面シングル的な側面が強いというか、似たようなもんを扱っているんですけどよりアングラな方に振り抜きましたよっていう内容ですかね。元ネタは「PCM」の制作中に見つけたBKFCという素手で殴り合うボ...