既報の通り
「春禍秋冬: ~kdp名鑑ホラーアンソロジー~」の無料キャンペーンが開始されています。さっき確認しましたらすでにTOP100入りしていたので欲しい方はお早めに。
今回はきんどうさんもプロモにご協力いただいたようで感謝です。彼とは色々ありましたねえ(笑)。その中でもご協力いただけたのは本当にありがたいです。
さて、私も自著を含めた
「春禍秋冬: ~kdp名鑑ホラーアンソロジー~」を本日読了しました。
ハッキリ言って、全部面白い! こういう企画って一人ぐらいやらかす奴がいてもおかしくないと思っていましたが、本当に皆さんその才能を遺憾なく発揮してくれたと思います。例外なくどの作品もスゲエ面白かったです。
今回はまた
「春禍秋冬: ~kdp名鑑ホラーアンソロジー~」のプロモ企画と言いますか、ちょっとした小ネタを書いてみます。
本作のタイトルは水面下でやり取りしている間に自然と決まりました。
「春禍秋冬」というフレーズを思いついたのでタイトルとして提案してみたところ、皆さんからのご支持をいただいてそのまま採用された次第です。
当時はタイトルの候補をいくつか挙げましたので、ボツ候補も含めて下記にまとめます。
激譚四季(げきたんしき)→元ネタは言わずもがな。
春禍秋冬(しゅんかしゅうとう)→夏を禍に。夏居暑さんが発起人で夏担当という事もあり。
呪怨暴威(じゅおんぼうい)→ちなみに氷室京介で知られるバンドのボウイは昔この漢字名でした。ちなみにバンドの方も四人編成。
地獄奇憚(じごくきたん)
ヘレティック四人衆
闇の四天王
死季→四季を変えて
地獄で遊ぼう今だから言える事ですが、
春禍秋冬以外はまあ酷いタイトルですね。
これらを見た他の作家さんがもっといいタイトルを思いつけばという事で、あえて絶対採用されないようなタイトルも残しておきました。それにしても呪怨暴威(じゅおんぼうい)は群を抜いて酷いですね(笑)。
また、今回の表紙では
折羽ル子氏がブログにて発表しているように、赤毛のツインテールの女の子が描かれています。アレも私が唆したイタズラでして(笑)、
「しれーっと赤毛のツインテールの女の子を入れたら気付いた人が笑いますよ」と伝えておいたんですね。
そうしたら本当に描いていただけました(笑)。表紙にはこれ以上ないくらい満足です。
まさに色んな才能が化学変化を起こしたアンソロジーになりました。
まあ、この際私の事が嫌いな人でも構いませんし、このアンソロジーに多少辛口の書評が付こうと構いません。それにも増して、一人でも多くの読者にこの作品を読んでいただきたいです。
この機会をお見逃しなく!
金井エリが出てくる「とあるわなびが見た地獄」も無料キャンペーン中です!
スポンサーサイト